記録ID: 1094597
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
沼津アルプスで花粉にやられて途中撤退(^_^;)
2017年03月18日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 927m
- 下り
- 905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:50
距離 10.7km
登り 927m
下り 922m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰りはエスケープ下山した最寄りの山口道バス停より沼津駅に戻りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されて危険箇所はありませんが結構急です |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前回久々の登山で雪山だったので、今回はのんびりハイキングで沼津アルプスにしてみました。ついでに超初心者を同行。
まだまだ寒いと着込んで登り始めましたが香貫山山頂に着く頃には暑くて我慢できず着込んだものは脱ぎ、ロングTシャツだけで下山まで十分でした。
のんびりハイキングと思ってましたが、みなさんのログにある通り結構な急登で超初心者は途中で腰をやられてしまい大平山は断念。鷲頭山の先でエスケープする事にしましたが、正直自分も花粉症の症状がきつくてうんざりしてたのでちょうど良かったのかも知れません。
超初心者に初めて山で湯を沸かしカップヌードルを味わってもらい満足してもらって良しとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する