記録ID: 1099570
全員に公開
ハイキング
北陸
鬼ヶ岳 〜鬼退治〜
2017年04月02日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 490m
- 下り
- 500m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:48
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 3:44
距離 4.4km
登り 491m
下り 501m
天候 | 晴れ 視界良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あふれた場合は、路駐になります。 迷惑にならないように停めましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみなし |
写真
撮影機器:
感想
今日は、MOUNTSメンバー全員キャンセルで、必死に行ける人探して、アラサーコンビのTKちゃん&C−坊をGETして、鬼ヶ岳登ってきました。
おっさんお邪魔してごめんねごめんね〜。
C−坊がけん引で、がぉーがぉー言いながらズンズン登る。
早い早い、あーという間に山頂に着いちゃいました。
若いって凄いな!
おっさんなKUMAさんは、もう少しゆっくりでもいいんだよ(汗)
今日は、春の割には、視界良好で白山もドドーンと拝めました。
大満足です。ただ、風はめちゃ冷たかったです。
ソフトシェルなど必須でした。
C−坊仕込みのカレー飯は具だくさんで旨かった。
ソロだったら、メロンパンのみキックだったので、旨いもの食べれてまたまた大満足。お裾分けありがとうございます。
帰りに、文殊山のふもとの菜の花が満開だということで、寄り道してきました。
ホントに満開、しかもすごい広い。
文殊山に登って上から見てみようかと思ったぐらいです。思っただけで登っておりません!
今日は、若いエキスを頂き、大変楽しい山行になりました。 おわり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する