記録ID: 110227
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山(家族でハイキング)
2011年05月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:50
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 659m
- 下り
- 648m
コースタイム
11:15都民の森駐車場-11:40鞘口峠-13:35三頭山(西峰)14:15-14:30ムシカリ峠-15:30三頭大滝-16:00都民の森駐車場
(ムシカリ峠から、自分だけ走って大沢山までピストン)
(ムシカリ峠から、自分だけ走って大沢山までピストン)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。とても良く整備されており、非常に歩きやすいです。 |
写真
感想
妻、5歳の娘と一緒に三頭山へ。
都民の森から周回しました。
非常に良く整備されており、とても歩きやすい道でしたが、鞘口峠を過ぎて暫く
登ったあたりから、「疲れたー。」、「もうお家帰りたい。」攻撃を連発。
キャラメルとクッキーでごまかしつつ進みます。
途中、山頂から下りてくる、4歳の男の子とすれ違い、「5歳の私が負けられないわ!」
と気合が入った様子。
苦労しましたが、2時間半程かけてなんとか頂上まで登りきる事ができました。
良く頑張ってくれました。
西峰からは、富士山や雲取山など奥多摩の山々が一望でき、遅い時間帯にも
関わらず、非常に良い眺めでした。
(一番?)楽しみにしていたお昼ご飯を食べ、帰りは三頭大滝方面から下りました。
家に戻ってから、「楽しかった?」と聞いたら。「疲れたから、全然楽しくなかった。」
との事。
私:「じゃあ、もう一緒に山行かない?」
娘:「ううん、行くー。お父さん痩せるから。」
良くできた娘です。。
娘曰く、景信山位がちょうど良いとの事。
それだと、お父さんちょっと物足りないけど、娘が山を嫌いにならないように
頑張らないと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1350人
はじめまして。
三頭山ですれ違った家族ハイカーです^^
ちょうどcirusさん達と逆ルートで回りましたが幼児にはキツイかなと思いつつ、騙し騙し登らせていたので、近い年頃のお子さんを見かけて嬉しく思いました^^
うちの子も「女の子には負けないゾ」と頑張って下りてました(笑
うちも高尾山ぐらいでないと「楽しかった」とは言ってくれません^^;
コメントありがとうございます!
お会いしたのは、jirohanaさんだったんですねー。
ヤマレコユーザーさんとお会いしたのは初めてなので、嬉しいです。(その後、nabecchiiiさんともすれ違いました。1日2回もなんてビックリです。)
お子様が元気に下って来られたので、すごいなぁと思っていました。
また、お会いしてから、娘も元気に歩いてくれたので、こちらもとっても助かりました^^;
また、どこかでお会いできるといいですね。
また、よろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する