記録ID: 1102849
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								富士・御坂
						甲州高尾山から石和温泉、桜と桃の花めぐり
								2017年04月10日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 05:44
- 距離
- 29.8km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:35
					  距離 29.8km
					  登り 1,029m
					  下り 1,239m
					  
									    					15:17
															かんぽの宿
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 | 
写真
感想
					振替休日がとれたので、日曜日の夜に休日出勤して睡眠時間も少なかったのですが、なんとか起きて山梨の桜と桃の花の観賞に行ってきました。
まずは勝沼ぶどう郷駅の甚六桜が見事です。
駅から大善寺までの道は、ぶどう畑の小道で見晴らしも良く、いきなり南アルプスが目に飛び込んできました。
甲州高尾山ははじめて行ったのですが南アルプスの展望も良くなかなか気持ちの良い尾根歩きでした。
高尾山を下山してからは、地図もなく桜や桃の花に誘われて春日居町方面をめざして適当に走りました。
iphone忘れたのです。
桜は満開で、桃はいろいろで実に気持ちのいいランができました。
山登って30k近く走れてリフレッシュできました!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1071人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							










 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する