記録ID: 1106819
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						芥見&各務原の権現巡り@酔い覚まし…
								2017年04月16日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								やまさん
			
				その他10人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:02
 - 距離
 - 8.2km
 - 登り
 - 642m
 - 下り
 - 634m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						リフレ芥見の西側の道沿いにある空き地に駐車できます。 東部クリーンセンター駐車場も立ち入り禁止になってました。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					一般登山道 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					前日の遭難事例から学ぶ登山計画の必要性&ロープワーク講習、山岳会支部総会、懇親会からの続きで酔い覚まし山行です。
初夏を感じさせる天候の中、春を愛でる楽しい山歩きでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:567人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
たまにはマッタリもいいですね。
今回導入したアプローチシューズとコンパスはどうでしたか?
アプローチシューズはいい感じです♡
登山靴と違ってソールが柔らかいので岩に対してのフリクションがスゴイです!
コンパスは使いこなせてないかも…(^^;;
今週は山岳会でしたか。
やまさんも花に興味が出たのかな?
花も名前が言えるようになると興味が湧いてきますよ。
この間の飲み会、ありがとう御座います。
飲み会で色々教わったおかげで、私もカナビラオタクになりそうですわ!
あと赤岳は残念です。また期会があれば・・・
御嵩さん こんにちは
赤岳の件、申し訳なく思います。定職についてなくても週末は公私共々忙しい…(笑)
花の名前を言えるようになるとマッタリ山行も楽しくなるようですが、今は覚えることが多すぎて余力が無い状態です。
花の名前を覚えるのは3年後かな( ´艸`)
やまさん、こんにちは。
この日は甲斐駒の展望台、鞍掛山に行く予定でしたが霧の予報で眺望が今一つかと思い20キロのランニングに変更しました。
山のトレーニングためにエントリーしたフルマラソンですが、6月始めの本番までしばらくはマラソンの練習で山はお預けです。
たけさん こんばんは。
夏山まではマラソンに専念なのですね
私も秋には県民スポーツ大会「山岳マラソン競技」ってのに半強制的エントリーです(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する