記録ID: 1110343
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【サクラとユキと】白駒池周回
2017年04月21日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 489m
- 下り
- 477m
コースタイム
天候 | ゆき |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:白駒池有料駐車場 係員不在につき無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体通して雪はたっぷり。踏み抜きポイントも多数。 にゅうの岩場以外はほとんどスノーシュー履きっぱなし。 中山峠までの尾根が若干雪薄くて難儀しました。 |
その他周辺情報 | 桜ポイントは龍岡城五稜郭と羽黒下の栄橋脇の公園。 |
写真
撮影機器:
感想
天候とスケジュールに恵まれず、結局今年はお花見が出来なかった。
やっと仕事が落ちついた4月後半、まとまったお休みがもらえたので、ちょうど開通したばかりの麦草峠の様子を見がてら、佐久穂へ。
浅科の枝垂れ桜は既に見頃を過ぎていたが、龍岡城五稜郭はちょうど見頃。登校して来る小学生たちに気をつけながら車を停め、しばし撮影。
八千穂のゲレンデの残雪を確認し満開の桜から一変、雪の舞い散る麦草峠へ。駐車場には誰もいないと思っていたらタクシーが2台やってきて、6名パーティを送迎。
あとは誰にも会わず、静かな雪の森を一日堪能。眺望は全くなかったものの、久々の山歩きを楽しめた。
下山後、再びポカポカ陽気の中、千曲川に掛かる橋の袂でプチお花見。行ったり来たりの季節の狭間を楽しむ、そんな休日もまた楽しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する