記録ID: 1119471
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								東北
						神室山 パノラマコース
								2017年04月30日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 秋田県
																				山形県
																				秋田県
																				山形県
																														
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
- 06:36
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,311m
- 下り
- 1,298m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 6:35
					  距離 12.6km
					  登り 1,314m
					  下り 1,303m
					  
									    					15:54
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | パノラマコース駐車場200m手前林道に雪あり。軽ワゴンだと腹がつっかえて通れないとのこと。普通乗用車は大丈夫 | 
| その他周辺情報 | 秋の宮温泉郷 | 
写真
感想
					残雪を求めて神室山に登ることにした。
先行者がいた。岡山県の方で東北の200名山を9日間かけて登るそうだ。百名山はすでに踏破しているとのこと。すごいね。
夏場のパノラマコースは単調でいやになるけど,この時期はいいよね。
リフレッシュできました。
下山後は,ほっと館でゆったり。
ゴールデンウィークは天気が良さそうなので,今のところ那須岳と安達太良山に登る予定。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:790人
	 conan
								conan
			
 
									 
						
 
							






 yadoook-z さん
											yadoook-z さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
conan さん、こんばんは。
残雪の神室山も良いですね。
意外と雪が消えているように見えますが・・・
登山道の状態等はどうでしたか。
神室のパノラマコースはこの時期眺望が良くて良いですよね。
そうですか・・・
連休は栃木と福島へ遠征ですか・・・
ご苦労さまです。
神室山山頂にだけ雪がかかってませんでした。不思議でした。
尾根筋は所々夏道が露出していました。それはそれで変化があってよかったです。
もう、駐車地まで行けたんですね。
その情報はどこから見つけたんですか、
自分は、人がいっぱいの栗駒山に登ってきました。
雪がやっこくて登りにくかったども、気持ちえがったよ。
県外遠征楽しんできてけれ〜。
やはり栗駒ですか。
遠征は車中泊なので一人ですが,山小屋に泊まる場合は今度一緒に行きましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する