記録ID: 1145640
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								金剛山・岩湧山
						龍王山
								2017年05月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 679m
- 下り
- 664m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:25
| 天候 | 晴れ(暑い、暑い一日でした) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					 久しぶりに龍王山に登り、笠荒神のソバを食べに行きました。まだ五月なのに下界は気温30度。山中では早くもブヨ、アブ、スズメバチ諸君が席巻していました。なんか変なニッポン?? 
 明日からは、またまた非情な日常へ放り出されますね😢 どなた様もご自愛なさってください。次の山行きのことだけ考えて、週末まで過ごしましょう(^^♪
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:622人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する okenchi
								okenchi
			 okenchimama
								okenchimama
			
 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
okenchiさん、mamaさん、こんばんは〜
山逢い…以来、ひこにゃんは、必ずお伴してますね〜
あははっ、私もです。(^^)
笠そばが目的か?山歩きが目的か? 笑(^^;;
そんなこと関係無いね、どっちも楽しみ♪
歩けたのですから、良しですね〜
お疲れさまでした〜〜\(^o^)/
はい、明日からまた頑張りましょう!
次の山歩きを楽しみに…ネ(*?▿?*)
juliaー828さん、こんばんは。そうなんです。本来なら、ヒコニャンではなくセントクンをもっとかなあかんのでしょうが、まあ、ヒコニャンはヤマ友
の代名詞ですから、何所へ行く時も一緒にいたいようです。
juliaさんも是非一度笠ソバ行きましょう。ご案内しますよ。明日からも頑張って下さいね。ご主人によろしくお伝え下さい。おやすみ(^_^)v
龍王山から笠そばmamaさんとご一緒さぞかし美味しかったでしょうね
私は龍門山にシモツケを見に行きましたが不発でした。
秋まで元気でおれたら又笠そばを食べに行きます、その時は又ご一緒しましょうね、mamaさんに宜しく
龍門山山頂から龍王山見えていましたよ。
jastoldさん、コメント有難うございます。笠ソバ、また是非行きましょうね。「秋まで元気でおれたら・・・」なんて、とんでもないですよ。現役レコユ−ザ−の最高齢記録に挑戦してください。いつまでもいつまでもjastoldさんが山行きできることを陰ながら祈ります。
二上山のササユリ、一度ご一緒してください。jastoldさんならすばらしい穴場を御存じのはず・・・よろしくお願いします)^o^(
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する