記録ID: 1145931
全員に公開
ハイキング
奥秩父
乾徳山
2017年05月20日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
水ノタルから高原ヒュッテの一部で踏跡の不明瞭な個所があり注意が必要です |
| その他周辺情報 | 下山後は笛吹の湯に寄りました |
写真
感想
友人から初心者でも気楽に登れると言われたのですが、頂上直前には鎖場や梯子もありなかなか登り応えのある山でした。ただ頂上からの眺望は素晴らしく、この日は快晴だったこともあり雪を頂いた富士山に癒されました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
徳和乾徳山登山口(オソバ沢コース)ー国師ヶ原ー月見岩ー扇平ー乾徳山ー下山は月見岩から道満尾根
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
mamorun
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する