記録ID: 1148296
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山 広々としたカルスト台地はすばらしい景色でした
2017年05月23日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 816m
- 下り
- 837m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 4:07
距離 9.3km
登り 816m
下り 838m
13:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8合目のお池周辺で、行きも帰りもものすごく大きな蜂につきまとわれました |
写真
感想
何となく気になっていた霊仙山。
調べてみると、1000mくらいの標高にもかかわらず、山頂は樹林帯ではなく開けた感じのお山。
もう少しすると、山ビルがたくさん出没するらしく、行くなら今がちょうど良い時期のようだったので、登りに行ってきました(*´ω`*)
夕方までに帰らなければいけなかったので、最短で登れる榑ヶ畑登山口から往復するコースで登りました。
汗ふき峠を過ぎてしばらくすると、新緑がとてもキレイでした(´ω`)
樹林帯を抜け、まばらな木々の間からキレイな青空が見え、7合目のお猿岩に着くと、どーんと開けた山頂部に出ました((*´∀`*))
ここからの眺めは1000mくらいの山とは思えない雰囲気で、とっても満足できました(*´ω`*)
石灰岩のゴツゴツした感じも、他にはないお山の雰囲気で、とってもステキでした。
山ビルの出没する時期はちょっとコワイので、その時期を除いた別の季節にもまた訪れてみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する