記録ID: 1156517
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						カンマンボロン-瑞牆山【廃道のパノラマコースをゆく】
								2017年06月03日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								 Kazu405
			
				その他1人
								Kazu405
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:00
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,300m
コースタイム
| 天候 | 快晴!昼前からは周囲の山々には雲が湧き始めた | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 ▽パノラマコース登山口前 ・10台程度駐車可能 ・4時半頃到着時で0台、11時40分帰着時は満車でした(車道まで溢れていました) ▽みずがき山自然公園 ・80台程度駐車可能 ・11時過ぎ頃でほぼ満車でした ▽瑞牆山荘そばの駐車場 ・11時半頃、帰りに車で通りましたが、林道までかなりの台数が溢れていました。駐車場は当然満車でしょう | 
| コース状況/ 危険箇所等 | ☆道の状況 ※パノラマコースは廃道扱いです。経験者の同行が望ましい ▽パノラマコース入口→カンマンボロン ・マーク、テープは目の届く範囲内にありますが、踏み跡の薄い箇所も多く、安心はできません ・「山と高原地図」には載っていません ・カンマンボロンに近づくと急登が増えます ▽カンマンボロン→瑞牆山 ・マーク、テープは目の届く範囲内にありますが、踏み跡の薄い箇所も多く、安心はできません ・固定ロープを使ったほうがいい箇所も ・富士見平小屋からのルートに合流すると一気に人が増え冷めます ▽瑞牆山→不動滝→林道終点 ・木の根の多い下りで、雨後は滑りやすい ・ルート不明瞭箇所はありません ▽林道終点→みずがき山自然公園→パノラマコース入口 ・ルートが多数で分かりにくい箇所もあり | 
| その他周辺情報 | ☆登山後の温泉 ♨増富ラジウム温泉 ・瑞牆山・金峰山登山の定番です。これからの時期は非常に混み合うので、早めの下山・入浴が求められます ・みずがき山自然公園で割引券もらえます(820円→770円) https://www.masutominoyu.com/ | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					大学時代の悪友と6年ぶりに再開し、山に行くことに。
瑞牆山に行きたいとのリクエストを受けるも、瑞牆山荘から富士見平経由の大混雑ルートを案内するのは気が引けた。
そこで、廃道のパノラマコースで、八ヶ岳・富士山・南アルプスの大パノラマとカンマンボロンを堪能し、下りは不動滝経由の黒森ルートとした。
カンマンボロンまでの道のりは、2年前の秋に経験済みだったので迷うことなく到着。
今回もとてつもないパワーを受けることができ、煩悩まみれの友人も人が変わったようにおとなしくなった。
カンマンボロンは勿論のこと、シャクナゲの原生林が広がり、それでいて随所で周囲の山々の大展望を楽しむ事のできるパノラマコース。
にもかかわらず、快晴の土曜日に誰にも会うこともないという最強のコース。
瑞牆山登山ではもうここしか考えられません。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1030人
	
 
									 
						 
										
 
							





 shz_yoshi さん
											shz_yoshi さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する