記録ID: 115661
								
								全員に公開
																
								講習/トレーニング
								塩見・赤石・聖
						深南部 鶏冠西尾根 鶏冠山 池口岳 南峰 北峰
								2011年06月09日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 13:19
 - 距離
 - 21.1km
 - 登り
 - 2,019m
 - 下り
 - 2,026m
 
コースタイム
					ノド橋下駐車スペース9:07ー9:16モノレール始発ー11:13モノレール終点ー12:20マナイタ平12:24ー15:11鶏冠山15:14ー17:00池口岳南峰17:02ー17:40池口岳北峰17:46ー21:40池口岳登山口ー22:26ノド橋下駐車スペース
				
							| 天候 | 曇り時々晴れ 稜線はシトシト雨  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					深南部入門コース。 読図と高度計有れば問題ないレベルです。 ザイルとか三点支持出番無し。 思ったより踏み跡有ります。 後は尾根尾根です。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					深南部楽しかったよ〜
予定の光岳は断念するもそれなりに堪能しました。
鶏冠西尾根は思ったより踏み跡&赤テープ豊富です。
危険箇所も無かったと思います。
池口岳南峰までのルートも問題ないと思います。
途中カモシカが喚きながら逃げていった。(とても印象に残っている)
南峰から北峰までは注意が必要かと思います。
急遽日帰りに予定を変更するもいい思い出になりました。
下山後ふと思いましたが、欲と言うか若い頃の体力気力ともに無し、どうやら魂が完全に抜けたようです・・・。
あと山頂より下山後の着替えが、たまらなく良いです。最高です。
その他の登山者0(静かだった)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:3460人
	
								yakousei
			

							












					
					
		
こんにちは
お疲れ様でした〜
行きましたね。深南部。
写真からも静かさが伝わってきました
しかし、スタートがかなり遅かったんですね。下山がヘッドライトとは・・・
『ギンリョウソウ』早速見れて嬉しい限り
今度は自分の目で見たい。
こちら、今週は雨で行けそうもないから、来週に的を絞ります
膝お大事にね
zenith
今晩は
新たな目標を現在も模索中、そんな中でも山に入るなら静に歩きたい、より自然を堪能したいと言う思いは今も昔も変わりません。
深南部は期待を裏切らない、そんな聖地でした。
今週末も来週末もなんだか
山は逃げませんから
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する