記録ID: 1159820
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								金剛山・岩湧山
						960金剛山、花探しの達人さん、ほんま凄いわ!
								2017年06月04日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 大阪府
																				奈良県
																				大阪府
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:06
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 871m
- 下り
- 861m
コースタイム
| 天候 | 晴れ、16〜20℃ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					昨日、岩湧山で出会った花好きの方と花探しの達人クレアさんも誘って金剛山へ行ってきました。
その甲斐あって見事、目的の花を探すことが出来ました。
皆さんいろいろとお世話になりました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:604人
	 annyon
								annyon
			 kanechan2015
								kanechan2015
			
 
									 
						
 
							









 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
annyonさん、連日お疲れさまです。
昨日のおばさん、やはり来られたのですね…annyonさんがお気に入りのようですね〜(*⁰▿⁰*)
でも、その甲斐あって、目的のお花見つけたのですね〜\(^-^)/凄〜い。パチパチパチ
おばさんと仲良くしなあきませんね〜
(^^;;
私も、青崩道歩いて見よう〜っと。
お疲れさまでした。
julia-828さん、おはようございます。
そうです。土曜日のご婦人も一緒に行って来ました。
強力な助っ人kanechanさんの探査性能は、ほんま凄いです。
あの小さな花を一発で見つけましたからね。
また、一番最後に歩いて見落とした花も見つけてくれます。
最近、仲良しになっているのが分かるでしょう。
annyonさん、こんばんは。
オオヤマレンゲ金剛山にあるのですね!
知りませんでした。
今日も凄い数の花を見られて、最高ですねw
COOPER
COOPERさん、おはようございます。
オオヤマレンゲは転法輪寺の境内で2箇所に植えられています。
最近、強力な助っ人さんと一緒の花探しが多いです。
それで初めて見る花がたくさん出てきます。
山友さんから、最新の咲いた情報も入ってくるのがありがたいです。
高性能探査装置と高性能アンテナを装着していれば心強いです。
ヤマレコにスマホも凄い武器です。
3連花探しお疲れさんです、花探しの達人とご一緒でより一層レベルがアップされますね、ムラサキゴケ、ウリノキ、サイハイラン等珍しい山野草も見つかり、花談義が盛り上がりますね。
Ho3さん、おはようございます。
連日、新しい花が見つかるので山行きがルンルン気分です。
一人ではこうはいきませんね。
強力な助っ人さんと一緒なので楽勝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する