記録ID: 1163824
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
荒船山(内山峠からピストン)
2017年06月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 744m
- 下り
- 733m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降った後なので滑りやすいが、ひどい泥濘はなかった 艫岩には転落防止用の柵やロープもないので、転落しないように注意してください |
写真
車で下仁田側から国道254号で内山峠に向かう途中、目前に現れる荒船山の姿に思わず車を停めて撮影(峠の茶屋より下仁田側の道路)
今から、ここの上へと登りに行くというのが信じられない
今から、ここの上へと登りに行くというのが信じられない
雨上がりではあったが、道は泥濘もなくて歩きやすい
ただし、やたらクモの糸や幼虫の糸のトラップに引っかかる。直近で自分より前に歩いた人はいないんではなかろうか?駐車場に停まっていた車が気になりながらも進んでいく
ただし、やたらクモの糸や幼虫の糸のトラップに引っかかる。直近で自分より前に歩いた人はいないんではなかろうか?駐車場に停まっていた車が気になりながらも進んでいく
経塚山に着くが、周りの木々で展望が遮られている
写真を撮ったら、そそくさとピストンで引き返す
ここまで誰とも出会わなかったので、自分より前に内山峠からピストンしている人はいなかったのかな
写真を撮ったら、そそくさとピストンで引き返す
ここまで誰とも出会わなかったので、自分より前に内山峠からピストンしている人はいなかったのかな
感想
登山前から荒船山の山容にビクビクと恐れていたけど、断崖絶壁に接する様な所は艫岩だけで、よく整備されていて歩きやすいコースだった
下山後、登山口の駐車場に数名の警察官がいて、例の車の方が行方不明となっており探しているということを告げられた。入山時に感じた違和感はこれか
経塚山までのルートで誰とも出会わなかったこと、おそらく早朝には誰も登山道を歩いてないことぐらいしか伝えられなく、役に立てなくて申し訳ない
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する