記録ID: 1167838
全員に公開
ハイキング
関東
西上州 日帰り午後の部 黒滝山(馬の背)〜鷹ノ巣山
2017年06月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 545m
- 下り
- 544m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこに向かう一本道が狭く車のすれ違いはけっこう大変。 と言っても交通量は少ないっぽいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
馬の背は危険といえば危険だが、安全といえば安全。 両サイドにガッチリ手すりありますし、頑丈なハシゴも設置されていますし、突風さへ吹かなければ。。または汗で梯子から落ちなければ。。 鷹ノ巣山から上底瀬までの下山道は、山と高原社の地図では破線ですが、標識も随所にありますし、踏み跡もまぁまぁありましたので、気をつければ問題はないかと思います。上底瀬から黒滝山への戻りは車道の登りです。 |
その他周辺情報 | 塩ノ沢温泉やまびこ荘。大人600円。 |
写真
撮影機器:
感想
午前中に鹿岳登って、午後に行ってきました。
朝、鹿岳の駐車場で会った地元の登山客の方から、午後行くなら黒滝山がいいですよ!クサリとか岩とか好きならなおさらです。この辺の小学生は黒滝山は皆知ってますし有名ですよ。そんなに登るの時間かからないしということで、急遽下調べ無しに行ってきました。。午前の鹿岳で疲れてたので、チラッと観音岩見てピストンかなと思ったのですが、やはり元旅行会社の自分としては、行って来いのコースに気乗りしなかったので、破線ですがぐるっと周回コースにしました。
結果的に2時間半でしたが、最後に登りがあると思ってなかったのでキツく感じました。九十九谷分岐からかなり下っているときに嫌な予感はしてましたが。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する