記録ID: 1174432
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
観音峰山(観音峰山登山口 - 母公堂)
2017年06月18日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 953m
- 下り
- 893m
コースタイム
天候 | 曇り・下山後小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りの洞川温泉よりのバスは人数が多い場合、臨時便が出る模様です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ツ塚から法力峠の間は足元注意 |
その他周辺情報 | 洞川温泉が有りますので、観光マップを参照してください。 |
写真
撮影機器:
感想
元々は金剛山・ダイトレのプランでしたが「近鉄のトクトクきっぷ」を見ていた嫁からの要望もあって、急なプラン変更。
宿(藤井館)を予約していた事もあって1日目は体調チェックに。
もし、調子が悪ければ「洞川温泉観光」良ければ「観音峰山」としました。
事前の体調チェックの結果から良いと判断しての実行に移りますが、最後は気象状況。
下市口駅にて空を見ると「微妙な曇り」… そう考えていると奈良交通の職員さんが話し掛けてきて「山登り?日帰りなら今日は降らないだろう」と言われました。
観音峰山登山口〜観音峰山山頂:
よく整備されたハイキングコースです。
最初で最後の水場「観音の水」が有ります。
観音峰山山頂〜三ツ塚その1:
若干登って、下ってを繰り返す感じです。
特に危険個所はなく登り下りを繰り返す感じです。
位置を間違っているのか途中にある道標に「三ツ塚」と書かれているのが消されています。
そのまま進めばOK
三ツ塚〜法力峠:
この辺りは岩が多く若干危なかったように思います。
難易度の基準がよく判らないので個人的な意見ですが「不動山からダイトレ」がOKなら大丈夫。
法力峠〜母公堂:
よく整備された道です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する