記録ID: 1185423
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
中倉山
2017年07月02日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 998m
- 下り
- 683m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
目印が少なくコースを外すと危険箇所多数。 スマホの電池切れでルートが途切れる失態。 |
その他周辺情報 | 駐車場下の(日光市役所 足尾環境学習センター)営業時間は9:30〜16:30なので早朝のトイレ利用は不可。 一番近いコンビニは122号線(日光方面)車で7km約10分「セーブオン足尾店」のみ |
写真
ルートを誤り道の無い樹林帯へ迷い込み進むとその先は断崖で進めず、右横は深い沢、左は土砂崩れで深く切れ込んで降りることはできず、150〜250mを登り返しながら、斜め横移動で本来の登りで使った登山道まで戻り下山!
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
遭難にならなくて本当に良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人
遭難しなくて良かったよ。
コース見てておかしいなと思った。
てへぺろ(^^;)
うっそでしょーーー( ̄0 ̄;)ノ
スマホにコース入れていかなかったの?
遭難しなくてよかったねぇ…。
山の中で暗くならなくてよかったねぇ…。
景色はとってもきれいだけど、今度からコースをスマホに入れていってね。
お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する