記録ID: 1190976
全員に公開
ハイキング
道東・知床
西別岳 空撮
2017年07月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:41
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 733m
- 下り
- 728m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
それにしても 熱かった==手持ち温度計 36〜40度? 間違い?
風なく空撮には最高でしたが、登るにはきつすぎ!
空撮は新しい機体で、やっぱりいいですね==画像も綺麗だし、安定も!
でも、結構画像が途切れる! 原因わからん・・・・
西別岳山頂ではakadakeさんとお話できたのはよかったです!
空撮動画です。やっぱ綺麗ですね= 新しい機体!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは
本当に暑い日でしたね
西別岳で会えるとは思ってもいませんでした。写真有難うございます。
動画待っています!!
なんか やっと会えましたねって感じでした!
摩周岳へ向いましたが 失敗でした 蒸し風呂状態で、分岐まででやっとでしたW
西別登り返しがきつかった==
動画Upしました! 機体の性能はいいのですが、操縦はまだまだですね=
ぜひまた 山で!
野付半島まで行ったんですね!W
お久しぶりです。先週歩かせて戴いた西別岳〜とコメ。
本当に良い山ですね。と思いながら写真に拍手しながら拝見してると
akadake5さん名出現。自分もお逢い出来て、ガイドして貰いました。
地元(何度も歩かれてる)の方と歩けると、一味も二味も変ってしまう
ハイクですね。
昨日は十勝岳の昭和火口にてドローン飛んでたのを見て・・・もしや?
と探してしまいました(笑)
暑い中のハイク、お疲れ様でした。
今回はどこ行こう迷ってましたが、yama-hikaruさんの見て西別岳に決めて行ってきました!
が! 熱い! 山行には熱すぎですW 帰り頭痛が出て風邪? と思いましたが熱中症だと思いました! 怖いですね=まあ 軽い頭痛でしたが、家に着いたら治ってましたのでW
秋には黒岳〜旭岳縦走計画中ですW(贅沢にも温泉宿泊での縦走!)
おはようございます
動画綺麗に写っています。有難うございます。
動画私のブログに貼り付けさせていただきますのでご了承下さい。
新しい機体はやっぱり画質・安定感共に違うね。
わたしゃかさばる従来機で当分続けることになりそうです。
購入だいぶ悩みましたが、秋には、黒岳〜旭岳を計画中で(ホテル泊ですが!)やはり荷物が多くなるんで、買っちゃいました! まだまだアプリの操作には練習が必要ですが、やはり画像、安定はいいですね〜 まあ軽いのが一番いいですね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する