記録ID: 1196846
全員に公開
ハイキング
甲信越
高登谷山
2017年07月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 455m
- 下り
- 450m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 2:42
距離 4.0km
登り 455m
下り 455m
高登谷高原野外ステージ駐車場607―619別荘奥の登山口―707高登谷山(本峰・三角点1846.0m)731―744南峰・最高峰(1862m)748―754天狗岩806―834登山口(中沢新道経由)―839わらび山荘(埼玉県蕨市施設)―848高登谷高原野外ステージ駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 「ヘルシーパークかわかみ」が最寄りで格安(¥300、ボディーソープ・シャンプー付) |
写真
撮影機器:
感想
還暦記念山行の2日目、まずは高登谷山へ。
1日目ほどは天気が良くなかったのですが、その分、涼しかったと言えます。
高登谷山はどうやら高登谷高原に別荘を持っている人たちのお散歩コース的な位置づけのようです。実際、朝6時半前なのに登山口から少し登りかけたところで、ストック2本だけもってスタコラ下ってくるおじさんにお会いしました。
かなりのんびりと歩いたつもりでも、登りに1時間、下りは南峰〜天狗岩を経由して大回りして、それでも休憩を入れて3時間足らずで下山となりました。「ヘルシーパークかわかみ」の営業が10時半開始ということで、まだ1時間半もあるではないか…
(ということで、この後、もう一座「御陵山」に登ることにしました)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2721人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する