記録ID: 1202545
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
梅雨明け10日、晴れて気持ちのいい蓼科山
2017年07月21日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 886m
- 下り
- 890m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:04
16:15
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日だからだと思いますが、がらがらでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登のところは登りも下りも慎重に歩くのがいいと思います。 天祥寺平から竜源橋までの間は所々、笹薮が生い茂っています。今日は大丈夫でしたが、夜露などで濡れているとゲイター装着してもズボンが濡れちゃうと思います。 登山ポストはすずらん峠園地駐車場のトイレに併設されています。 |
その他周辺情報 | 白樺湖温泉すずらんの湯に入ってきました。700円でした。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今回の蓼科山の山頂直下のように、岩ゴロゴロのところを歩いていくのは個人的には好きです。八ヶ岳がもっと見えてれば文句なしでしたが、それはまた今度に取っておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する