ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1203202
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

渋描き隊長 あの山とズマド山、大多摩ウォーキングトレイルに熱中!

2017年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:03
距離
11.0km
登り
859m
下り
787m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:15
合計
6:05
距離 11.0km 登り 871m 下り 790m
8:45
15
9:00
90
古里中学校跡
11:05
30
古里駅・川井駅分岐
11:50
5
11:55
12:15
15
古里駅前セブンイレブン
12:30
35
13:05
13:45
15
展望台
14:00
20
雲仙橋
14:20
30
白丸ダム
14:50
天候
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<行き>
自宅最寄駅〜JR古里駅(JR青梅線)
<帰り>
JR白丸駅(JR青梅線線)〜JR奥多摩駅(JR青梅線線)〜自宅最寄駅
コース状況/
危険箇所等
大多摩ウォーキングトレイル
http://www.okutama.gr.jp/okutama-map/pdf-img/ohtama.pdf
白丸ダム〜数馬峡橋 平成29年7月14日から通行可になりました!!
https://www.okutama-vc.com/登山道-道路状況一覧/
その他周辺情報 danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
1.JR川井駅が今日のスタートです。またusakoと一緒だぁ[[heart]](👺)
画鋲どうしたの?(usa)
2017年07月22日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/22 8:39
1.JR川井駅が今日のスタートです。またusakoと一緒だぁ[[heart]](👺)
画鋲どうしたの?(usa)
2.画鋲は借用しました。先手必勝!油断すると撮られるよ:-D (HB)
ガビョ~ン!油断しました。(get)
2017年07月22日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 8:38
2.画鋲は借用しました。先手必勝!油断すると撮られるよ:-D (HB)
ガビョ~ン!油断しました。(get)
3.[[train]]走っていたら絵になったね[[camera]](HB)
さすがに四季島は来ないか(get)
2017年07月22日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 8:45
3.[[train]]走っていたら絵になったね[[camera]](HB)
さすがに四季島は来ないか(get)
4.油断すると撮られるよ!撮られたら撮り返す!(get)
2017年07月22日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 8:45
4.油断すると撮られるよ!撮られたら撮り返す!(get)
5.トキワツユクサ(常盤露草)がお出迎え[[flower]](HB)
おはようございます(get)
2017年07月22日 08:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 8:48
5.トキワツユクサ(常盤露草)がお出迎え[[flower]](HB)
おはようございます(get)
6.HBさん、今日もまたやりますか?今度は俺撮ります。(get)
夏でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部長👺))
暑い!汗が垂れてくるsweat02sweat02(HB)
2017年07月22日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/22 8:51
6.HBさん、今日もまたやりますか?今度は俺撮ります。(get)
夏でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部長👺))
暑い!汗が垂れてくるsweat02sweat02(HB)
7.あっかんべぇしてるよ(get)
関東より西にしか自生しないと言われているハグロソウ(葉黒草)だよhappy01(HB)
2017年07月22日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/22 8:52
7.あっかんべぇしてるよ(get)
関東より西にしか自生しないと言われているハグロソウ(葉黒草)だよhappy01(HB)
8.ハエドクソウ(蠅毒草)?(get)
ピンポ〜ンnote(HB)
2017年07月22日 08:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 8:54
8.ハエドクソウ(蠅毒草)?(get)
ピンポ〜ンnote(HB)
9.キツネノカミソリ(狐の剃刀)[[flower]](HB)
2017年07月22日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/22 8:57
9.キツネノカミソリ(狐の剃刀)[[flower]](HB)
10.こんな所に中学校がある!(get)
残念ながら廃校になってます(HB)
2017年07月22日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:00
10.こんな所に中学校がある!(get)
残念ながら廃校になってます(HB)
11.この入口がわからず、行ったり来たりしました :-? (HB)
もう汗びっしょりだ!(get)
2017年07月22日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/22 9:12
11.この入口がわからず、行ったり来たりしました :-? (HB)
もう汗びっしょりだ!(get)
12.かわいいお花発見?(get)
getさんはこういう子がお好み?
まだ朝だからお化粧がのってない?アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)[[heart]](HB)
2017年07月22日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/22 9:13
12.かわいいお花発見?(get)
getさんはこういう子がお好み?
まだ朝だからお化粧がのってない?アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)[[heart]](HB)
13.民家の横を失礼しま〜す(HB)
2017年07月22日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 9:16
13.民家の横を失礼しま〜す(HB)
14.やっと登山道になったsweat01(HB)
ヤブ〜?(get)
2017年07月22日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 9:24
14.やっと登山道になったsweat01(HB)
ヤブ〜?(get)
15.残念ながらヤブではありませんよ〜 :-)(HB)
2017年07月22日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 9:26
15.残念ながらヤブではありませんよ〜 :-)(HB)
16.ここが古里駅裏の神社から登って来る路みたいですよ!(get)
ここを下りることを考えていましたが、かなり急なので止めました(HB)
2017年07月22日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 10:12
16.ここが古里駅裏の神社から登って来る路みたいですよ!(get)
ここを下りることを考えていましたが、かなり急なので止めました(HB)
17.登山道を逸れてズマド山へup
余りの急坂に山頂を見上げるgetさん!(HB)
2017年07月22日 10:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 10:19
17.登山道を逸れてズマド山へup
余りの急坂に山頂を見上げるgetさん!(HB)
18.登ってやる〜〜(get)
2
18.登ってやる〜〜(get)
19.やっとズマド山頂[[mountain1]](690.1m)に着いた!(👺&usako)
2017年07月22日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/22 10:43
19.やっとズマド山頂[[mountain1]](690.1m)に着いた!(👺&usako)
20.なんで僕の横に来ないの?(👺)
だって暑いでしょ(usa)
2017年07月22日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 10:44
20.なんで僕の横に来ないの?(👺)
だって暑いでしょ(usa)
21.隣のピークへ行きますdownwardrightupwardright(HB)
2017年07月22日 10:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 10:49
21.隣のピークへ行きますdownwardrightupwardright(HB)
22.ズマド山はこう書くのかぁ:roll:
あれ二人けんかしたの?heart03(HB)
なんで内側を向けてくれないの?(👺)
なんで右に傾いているの?(usa)
それは、usakoの方が重た・・(👺)
聞捨てならないわねっ!(usa)
2017年07月22日 10:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/22 10:56
22.ズマド山はこう書くのかぁ:roll:
あれ二人けんかしたの?heart03(HB)
なんで内側を向けてくれないの?(👺)
なんで右に傾いているの?(usa)
それは、usakoの方が重た・・(👺)
聞捨てならないわねっ!(usa)
23.HBさん、ポーズお願いします!(get)
サンチョー!(HB)
う〜ん、5点(get)
2017年07月22日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/22 11:02
23.HBさん、ポーズお願いします!(get)
サンチョー!(HB)
う〜ん、5点(get)
24.川苔山へGo!と行きたいところですが、古里駅に下山しますdownwardleft(HB)
2017年07月22日 11:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 11:04
24.川苔山へGo!と行きたいところですが、古里駅に下山しますdownwardleft(HB)
25.小さいお花を見つけした!(get)
オオバノヨツバムグラ(大葉の四葉葎)だ(HB)
2017年07月22日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/22 11:10
25.小さいお花を見つけした!(get)
オオバノヨツバムグラ(大葉の四葉葎)だ(HB)
26.君はなんで花弁5枚?(HB)
この暑いのに山歩く私達と一緒ですよ!(get)
変わり者!(HB)
2017年07月22日 11:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 11:10
26.君はなんで花弁5枚?(HB)
この暑いのに山歩く私達と一緒ですよ!(get)
変わり者!(HB)
27.道崩落注意danger(HB)
2017年07月22日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 11:11
27.道崩落注意danger(HB)
28.getさん、ポーズお願いします!(HB)
これでどうですかね〜(get)
う〜ん、3点!(HB)
2017年07月22日 11:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 11:34
28.getさん、ポーズお願いします!(HB)
これでどうですかね〜(get)
う〜ん、3点!(HB)
29.大塚山(中央)、大岳山(右)が見えるeye(HB)
2017年07月22日 11:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/22 11:40
29.大塚山(中央)、大岳山(右)が見えるeye(HB)
30.川苔山登山口に下りてきました(HB)
赤久奈?赤杭?(get)
2017年07月22日 11:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 11:42
30.川苔山登山口に下りてきました(HB)
赤久奈?赤杭?(get)
31.古里駅にゴール!(👺&usako)
まだゴールじゃないよ!第2ラウンド開始bell(HB)
2017年07月22日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 11:49
31.古里駅にゴール!(👺&usako)
まだゴールじゃないよ!第2ラウンド開始bell(HB)
32.良いですね〜(get)
2017年07月22日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/22 12:29
32.良いですね〜(get)
33.大多摩ウォーキングトレイルにGo[[dash]](get)
2017年07月22日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 12:30
33.大多摩ウォーキングトレイルにGo[[dash]](get)
34.まずは水浴びsweat01sweat01(get)
本当はドボンしたいんでしょsweat02(HB)
2017年07月22日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 12:33
34.まずは水浴びsweat01sweat01(get)
本当はドボンしたいんでしょsweat02(HB)
35.多摩川の横が遊歩道になっていますshoe(HB)
2017年07月22日 12:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 12:40
35.多摩川の横が遊歩道になっていますshoe(HB)
36.小さな沢がどんどん集まって川に…(get)
2017年07月22日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 12:43
36.小さな沢がどんどん集まって川に…(get)
37.沢の流れが暑さを掻き消してくれます(get)
2017年07月22日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/22 12:46
37.沢の流れが暑さを掻き消してくれます(get)
38.気持ち良さそうですねー(get)
2017年07月22日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 12:46
38.気持ち良さそうですねー(get)
39.道中安全、道中安全!(get)
2017年07月22日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 12:49
39.道中安全、道中安全!(get)
40.あれぇ〜油断してた、あと7分も続くのかぁ(get)
2017年07月22日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 12:50
40.あれぇ〜油断してた、あと7分も続くのかぁ(get)
41.展望台に到着sweat01
良い景色なのですが、ダウンです。しばし休憩・・shock (HB)
時間たっぷりあるからいっぱい休みましょう〜〜(get)
2017年07月22日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/22 13:17
41.展望台に到着sweat01
良い景色なのですが、ダウンです。しばし休憩・・shock (HB)
時間たっぷりあるからいっぱい休みましょう〜〜(get)
42.ゆっくり休んで、何とか回復しました coldsweats01(HB)
5
42.ゆっくり休んで、何とか回復しました coldsweats01(HB)
43.鳩ノ巣駅へdownwardright(HB)
ここはイイ道ですねー(get)
2017年07月22日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/22 13:51
43.鳩ノ巣駅へdownwardright(HB)
ここはイイ道ですねー(get)
44.登ってきたズマド山の北峰と南峰が良く見えるeye(HB)
あそこを歩いたんですね(get)
2017年07月22日 13:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/22 13:54
44.登ってきたズマド山の北峰と南峰が良く見えるeye(HB)
あそこを歩いたんですね(get)
45.雲仙橋。もうすぐ鳩ノ巣駅です。(振り返って[[camera]])(HB)
2017年07月22日 13:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 13:59
45.雲仙橋。もうすぐ鳩ノ巣駅です。(振り返って[[camera]])(HB)
46.白い[[flower]]が2種!
私はヤブミョウガ(薮茗荷)係(get)
2017年07月22日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/22 14:02
46.白い[[flower]]が2種!
私はヤブミョウガ(薮茗荷)係(get)
47.私はツタバウンラン(蔦葉海蘭)係[[flower]] (HB)
2017年07月22日 14:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/22 14:02
47.私はツタバウンラン(蔦葉海蘭)係[[flower]] (HB)
48.ついつい撮っちゃう(get)
2017年07月22日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/22 14:05
48.ついつい撮っちゃう(get)
49.あ〜、、ドボンしたい(get)
2017年07月22日 14:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/22 14:06
49.あ〜、、ドボンしたい(get)
50.あーこんちくしょ〜、素晴らしいですね〜(get)
2017年07月22日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/22 14:06
50.あーこんちくしょ〜、素晴らしいですね〜(get)
51.白丸ダムまで0.5kmかぁfoot(HB)
2017年07月22日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/22 14:07
51.白丸ダムまで0.5kmかぁfoot(HB)
52.getさん、気にいって頂けたかな?(HB)
2017年07月22日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 14:11
52.getさん、気にいって頂けたかな?(HB)
53.気にいるもなにも…最高ですねーここは、HBさん、ちょっと待ってください(get)
2017年07月22日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/22 14:15
53.気にいるもなにも…最高ですねーここは、HBさん、ちょっと待ってください(get)
54.前の写真を撮影中のgetさん!(HB)
2017年07月22日 14:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/22 14:15
54.前の写真を撮影中のgetさん!(HB)
55.ここから先、数年前から通行止めだったのです。7/14から歩けるようになりました(HB)
2017年07月22日 14:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 14:22
55.ここから先、数年前から通行止めだったのです。7/14から歩けるようになりました(HB)
56.この辺りが土砂崩れで通れなかったようです(HB)
2017年07月22日 14:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 14:24
56.この辺りが土砂崩れで通れなかったようです(HB)
57.白丸ダムの上です(get)
2017年07月22日 14:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/22 14:25
57.白丸ダムの上です(get)
58.あ〜〜、天気イイし、気持ちぃーー(get)
2017年07月22日 14:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/22 14:26
58.あ〜〜、天気イイし、気持ちぃーー(get)
59.気持ち良さそうですねー(get)
2017年07月22日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 14:31
59.気持ち良さそうですねー(get)
60.ホントお前が羨ましいぞ〜(get)
2017年07月22日 14:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/22 14:37
60.ホントお前が羨ましいぞ〜(get)
61.大多摩トレイル最高!HBさんありがとう〜(get)
2017年07月22日 14:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/22 14:39
61.大多摩トレイル最高!HBさんありがとう〜(get)
62.数馬峡橋横に到着。予定ではこの先奥多摩駅まで歩く予定でしたが、今日はここまでにしました(HB)
あそこのお店、イイですねー(get)
2017年07月22日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 14:45
62.数馬峡橋横に到着。予定ではこの先奥多摩駅まで歩く予定でしたが、今日はここまでにしました(HB)
あそこのお店、イイですねー(get)
63.白丸駅にゴールmotorsportsmotorsports(👺&usako)
ホリデー快速に乗るために奥多摩駅に行きましょう!(get)
だったら奥多摩駅でビール[[beer]]しましょう!(HB)
賛成!(get)
2017年07月22日 14:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/22 14:53
63.白丸駅にゴールmotorsportsmotorsports(👺&usako)
ホリデー快速に乗るために奥多摩駅に行きましょう!(get)
だったら奥多摩駅でビール[[beer]]しましょう!(HB)
賛成!(get)
64.奥多摩駅2階にビール[[beer]][[beer]](👺&usako)
無事に[[beer]]、getさん、ありがとうございました(HB)
いえいえこちらこそ〜(get)
2017年07月22日 15:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
7/22 15:07
64.奥多摩駅2階にビール[[beer]][[beer]](👺&usako)
無事に[[beer]]、getさん、ありがとうございました(HB)
いえいえこちらこそ〜(get)

感想

先週に引き続きanoyama-get(以下get)さんと暑さを楽しむ山歩き第二弾です。
上野原・道志方面が続いたので久しぶりに奥多摩エリアをお誘いしました。
当日の朝までの計画では本仁田山に登り、その後「大多摩ウォーキングトレイル」の海沢大橋〜鳩ノ巣駅を歩く予定でした。
ところが、中央線快速電車が信号トラブルで遅れ予定していたバスに乗れない可能性が出て来ました。そこで急遽、バスを使わないルートに変更、ズマド山に登り古里駅から奥多摩駅まで「大多摩ウォーキングトレイル」を歩くルートに変更しました。
(実際はギリギリで奥多摩発の予定時刻のバスに乗れたのですが、出鼻を挫かれ本仁田山に登る意欲が伏せてしまいました。)
ズマド山への道は、山と高原地図に記載されていません。川苔山への登山ルート(赤杭尾根)を左に逸れて急坂を登ります。何度も休憩を繰り返し、やっと山頂にたどり着きました。

古里駅に下山し駅前のセブンイレブンで休憩後、第二ラウンド「大多摩ウォーキングトレイル」を開始、寸庭橋を渡ると急坂が待っていました。展望台に着き東屋に座るとフラフラしてきました。熱中症の初期状況のようです。getさんも写真コメント(40)に書かれていますが、「大多摩ウォーキングトレイル」を甘く見た結果のようです。しばらく休み回復したため、鳩ノ巣駅方向に下山しました。
一時は鳩ノ巣駅をゴールにしなくてはならないかとも思いましたが、大丈夫そうなので、白丸ダム、数馬峡橋へ進みました。白丸ダムの先は、数年前から通行止めになっていましたが、今年の7月19日に数馬峡橋まで歩けるようになっています。

熱中症の恐さを再認識した山歩きでした。まだ大丈夫と思っていても、突然に来ます。
これからも十分に注意しながら、夏の山歩きを楽しみます。

hamburg
渋描き隊長
(177W)
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

たまには涼しい山に行きたいなぁ〜・・・、と言うHBさんの一言で赤城か谷川辺りを予定していたのだが天気予報は最悪。
そんな中、別案で本仁田山経由の大多摩トレイルの提案メールをもらいました。
暑い中、終盤の川沿いルートって涼しそうじゃないですか…
で、見事にHBさんの別案に釣られました。

朝の電車トラブルで余儀なくコース変更したのですが、ズマド山を登った後の大多摩トレイルコースは、川沿いをのんびりと歩く事が出来てたっぷり涼を感じとる事が出来ました。
ドボンしている人達が羨ましく思えるコースで、ここだけなら妻と子供を連れて来れるかなと思ったくらい良いルートでした。
HBさん、いつもありがとうございます。
また良いところを教えていただきました。


次はどの川?getしようかな…
anoyama-getでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人

コメント

熱中症にお気をつけて
hamさん getさん 結構暑そうですね😱

沢沿いの道も、川に入りたくなる暑さでしょうね😰
この時期、尾根道の方が涼しいような、、

赤線繋ぎ、奥多摩進出おめでとうございます😄

でわ、、また、、。

muttyann
2017/7/24 6:48
Re: 熱中症にお気をつけて
muttyannさん

こんばんはgetです。
コメントどうもありがとうございます。

川沿いのコースは、思ったよりも涼しい風があって、歩き易かったです。
途中、コースが川から離れているところがあったのですが、その区間くらいでしょうかね、暑いところは。

のんびり歩くには良いコースでした。

getでした
2017/7/24 18:35
Re: 熱中症にお気をつけて
mutちゃん
コメントありがとうございます。
まだ大丈夫・・と思って歩いていたら、突然きました
油断大敵です。
多摩川沿いの路は、楽しかったですよ〜

hamburg
2017/7/25 5:42
この季節、川だけでいいかも。
HBさん、getさん、こんにちは。
写真から暑さが伝わってきました。関東は暑いようですね。
この季節、後半の川歩きが涼しそうでいいなあと思いました。それだけで奥多摩駅まで一気通貫もいいかな。
熱中症はこの時期心配ですね。1日に詰め込み過ぎないよう互いに気をつけていきましょう。
気温17度のaideiei@長野でした。
2017/7/24 7:02
Re: この季節、川だけでいいかも。
aiさん

こんばんはgetです。
コメントどうもありがとうございます。

高い山は涼しくて良いですねー。
この時期、お花がいっぱいで中々前に進まないのでは…

またご一緒したいですね。

getでした。
2017/7/24 18:38
Re: この季節、川だけでいいかも。
aiさん
コメントありがとうございます。
気温17℃ですか
帰ってくると暑さが体に堪えそう
ということは、こっちにいたほうが良い?!・・

奥多摩駅からウオーキングトレイルを歩き、ズマド山に行くことも考えたのですが、そうするとトレイルだけで終わってしまうかなと思いズマド山からにしました。
奥多摩駅から歩いたら、間違いなくトレイルだけだったと思います。

hamburg
2017/7/25 5:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら