記録ID: 1207302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
立花山でいつもの登山
2017年07月26日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:24
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 25m
- 下り
- 298m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:22
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 0:24
距離 1.2km
登り 25m
下り 300m
登山道は3号線側下原からと、新宮町の立花口から、その他にも登山口がある。縦走できる道も沢山あり、バリエーションが楽しめる
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は良好。案内板もしっかりあり、整備されている。頂上の 石垣方面はかなり急斜面なので注意が必要。 |
その他周辺情報 | 温泉は隣町の久山町に久山温泉が近くにある。ちかくにある久山豚カツは美味しいのでオススメ。しかしあまりに人気なので駐車場が不足ぎみで待ち時間が長い。 |
写真
装備
個人装備 |
靴下
靴
ザック
飲料
|
---|---|
共同装備 |
靴下
靴
ザック
飲料
|
感想
いつものトレーニング登山。登山者でいつも賑わっており、平日でもかなりいる。女性でも1人で登れるくらい安全。土日はファミリーが多く、平日は高齢者のソロをよく見かける。
立花山登山口から約40分くらいで頂上に着く。眺望は良い。福岡市東区から新宮、福津まで望める。頂上は広く、ゆっくりランチを取れる。頂上付近から、松尾山、白岳に縦走ができ、逆方向に行けば三日月山にも15分くらいで行ける。福岡市東部、新宮、古賀市からアクセスしやすい名山だと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する