ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1210771
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

魅惑の裏磐梯ハイキング&キャンプ

2017年07月29日(土) 〜 2017年07月30日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
3.7km
登り
48m
下り
4m

コースタイム

■信州班
7/29 : 坂城4:19===米山SA 5:45/6:10===猪苗代磐梯高原IC 8:45===
野口英世記念館 9:03/9:45===喜多方 11:20/11:50===裏磐梯キャンプ場13:50頃
7/30 : 裏磐梯高原駅 12:00===猪苗代磐梯高原IC 12:43===米山SA /15:14===坂城IC 16:48

■松戸班
7/29
08:18 五色沼ビジターセンター
 毘沙門沼
 赤沼
 竜沼
 弁天沼
 るり沼
 青沼
 柳沼
10:08 裏磐梯物産館
 
天候 7/29 : 小雨降ったり、上がったり。7/30 : 朝小雨〜曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■現地へのアクセス
東北道・二本松ICより国道459号で土湯経由
磐越道・猪苗代ICより国道115号・459号
磐越道・磐梯河東ICより県道64号で八方台経由

■五色沼ハイキング
裏磐梯高原駅→五色沼入口
 ※磐梯東都バス
   裏磐梯高原駅/五色沼入口 運賃250円
 ※磐梯東都バス「森のくまさん」ボンネットバス
   http://www.totobus.co.jp/bandai/images/kuma2.JPG
その他周辺情報 ★☆★☆★☆★☆★
☆ キャンプ場 ☆
★☆★☆★☆★☆★
■裏磐梯休暇村キャンプ場 
https://www.qkamura.or.jp/bandai/camp/
チェックイン13時〜翌11時


★☆★☆★☆★☆★
☆ 温   泉 ☆
★☆★☆★☆★☆★
■休暇村温泉
https://www.qkamura.or.jp/bandai/hotspring/
料金:800円
営業時間: 12:30〜16:00(受付終了)
サウナあり


★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ 喜多方ラーメン ☆
★☆★☆★☆★☆★☆★
喜多方ラーメン 有名2店
■まこと食堂 7:30〜15:00
https://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7000008/

■坂内食堂 7:00〜18:00
https://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7000007/



★☆★☆★☆★☆★
☆ そ の 他 ☆
★☆★☆★☆★☆★
■桧原湖遊覧 ※裏磐梯高原駅すぐ
http://www.aizubandai.com/
 磐梯高原〜島めぐり〜磐梯高原(約35分) ※随時
 料金:1,100円(シルバー1割引)

■道の駅裏磐梯
http://michinoeki-urabandai.com/
  手打ち天ざる蕎麦1,200円、みそかつ丼850円
  山塩チャーシュー麺850円、喜多方ラーメン600円 ほか
  ※農産物直売所あり

■野口英世記念館 
http://www.noguchihideyo.or.jp/
 入館600円 
 9時〜17時30分

■会津若松城(鶴ヶ城)
http://www.tsurugajo.com/index.html
 ※御朱印 鶴ヶ城→観光案内所
      鶴ヶ城稲荷神社→売店(土日限定)
■飯盛山(白虎隊)
http://www.iimoriyama.jp/
 ※御朱印 切符売り場【会津の華と名を残して忠烈白虎隊】
      宇賀神社付近の売店【忠烈義烈白虎隊十九士霊神】
      観光お土産売り場【会津白虎士魂ここに眠る 忠烈白虎隊】
米山S.A.で朝ごはんにかき揚げ蕎麦。わかめたっぷりで意外と美味しかったです。(saku)
2017年07月29日 05:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
3
7/29 5:54
米山S.A.で朝ごはんにかき揚げ蕎麦。わかめたっぷりで意外と美味しかったです。(saku)
(〃´o`)
五色沼ハイキング、ここからスタート
2017年07月29日 08:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/29 8:23
五色沼ハイキング、ここからスタート
毘沙門沼
2017年07月29日 08:27撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/29 8:27
毘沙門沼
ロケーション
2017年07月29日 08:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/29 8:37
ロケーション
フラワー
2017年07月29日 08:57撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/29 8:57
フラワー
オオウバユリ
2017年07月29日 09:04撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/29 9:04
オオウバユリ
赤沼
2017年07月29日 09:10撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/29 9:10
赤沼
フォールズ
2017年07月29日 09:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/29 9:16
フォールズ
リーフ
2017年07月29日 09:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/29 9:31
リーフ
ポンド
2017年07月29日 09:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/29 9:34
ポンド
弁天沼
2017年07月29日 09:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/29 9:43
弁天沼
モスリバー
2017年07月29日 09:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/29 9:47
モスリバー
青沼
2017年07月29日 09:49撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
8
7/29 9:49
青沼
フィオーレ
2017年07月29日 09:52撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/29 9:52
フィオーレ
フロール
2017年07月29日 10:01撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/29 10:01
フロール
柳沼
2017年07月29日 10:08撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/29 10:08
柳沼
裏磐梯茶屋
暑かったので、カキ氷食べた
2017年07月29日 10:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/29 10:14
裏磐梯茶屋
暑かったので、カキ氷食べた
(〃´o`)
(〃´o`)
信州班は野口英世記念館へ
館内はカメラ撮影OKとの事
2017年07月29日 09:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/29 9:09
信州班は野口英世記念館へ
館内はカメラ撮影OKとの事
この様子は動画でどうぞ
2017年07月29日 09:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/29 9:29
この様子は動画でどうぞ
野口清作博士生家
2017年07月29日 09:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/29 9:35
野口清作博士生家
英世の運命を決めた囲炉裏
英世が1歳半の時、寝かされていたイジコから這い出し囲炉裏に落ちて左手に大火傷を負いました。この囲炉裏は1878(明治11)年4月の当時から変わっていません。英世の運命を決定づけた運命の出来事の現場は、まさに目の前の囲炉裏なのです。
2017年07月29日 09:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/29 9:36
英世の運命を決めた囲炉裏
英世が1歳半の時、寝かされていたイジコから這い出し囲炉裏に落ちて左手に大火傷を負いました。この囲炉裏は1878(明治11)年4月の当時から変わっていません。英世の運命を決定づけた運命の出来事の現場は、まさに目の前の囲炉裏なのです。
志を得ざれば再び此地を踏まず
2017年07月29日 09:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/29 9:38
志を得ざれば再び此地を踏まず
(゜-゜;)
2017年07月29日 09:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/29 9:41
(゜-゜;)
(〃´o`)
桧原湖観光船
ほぼほぼ貸切状態
2017年07月29日 10:44撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/29 10:44
桧原湖観光船
ほぼほぼ貸切状態
あづさ丸
2017年07月29日 10:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/29 10:47
あづさ丸
その頃信州班は喜多方でラーメン🎶(saku)
2017年07月29日 11:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/29 11:17
その頃信州班は喜多方でラーメン🎶(saku)
坂内食堂の肉そば(saku)
2017年07月29日 11:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
7/29 11:47
坂内食堂の肉そば(saku)
ボンネットバス「森のクマさん」
2017年07月29日 12:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/29 12:17
ボンネットバス「森のクマさん」
磐梯ジオカレー
2017年07月29日 13:15撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
7/29 13:15
磐梯ジオカレー
磐梯ジオカレーの詳細設定
2017年07月29日 13:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7/29 13:17
磐梯ジオカレーの詳細設定
(〃´o`)
軽自動車で荷物ぎっちりこ。(saku)
3
軽自動車で荷物ぎっちりこ。(saku)
裏磐梯休暇村キャンプ場入りし、YouTubeでいつもお世話になっている仙台からの知人と初対面を果たすッ!
サイト設営ののちイワナの燻煙開始。
その間に裏磐梯休暇村ホテルの温泉へ
2017年07月29日 15:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/29 15:28
裏磐梯休暇村キャンプ場入りし、YouTubeでいつもお世話になっている仙台からの知人と初対面を果たすッ!
サイト設営ののちイワナの燻煙開始。
その間に裏磐梯休暇村ホテルの温泉へ
飲み物
2017年07月29日 18:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/29 18:50
飲み物
夕食
2017年07月29日 18:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10
7/29 18:53
夕食
おぉぉッ!
米沢牛
2017年07月29日 18:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
7/29 18:55
おぉぉッ!
米沢牛
anby隊長の料理各種
・ラタトゥイユパスタ
・桃の冷製パスタ
・桃モッツァレラ、野菜サラダ
・桃のクリームチーズタルト
食材は福島産を使用
・丸ナス焼きはsaku姉さん
2017年07月29日 19:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
7/29 19:17
anby隊長の料理各種
・ラタトゥイユパスタ
・桃の冷製パスタ
・桃モッツァレラ、野菜サラダ
・桃のクリームチーズタルト
食材は福島産を使用
・丸ナス焼きはsaku姉さん
ディナー風景
2017年07月29日 19:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/29 19:19
ディナー風景
宮城県の新鮮なホヤ
潮の味たっぷりでとても美味しい
2017年07月29日 19:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
7/29 19:46
宮城県の新鮮なホヤ
潮の味たっぷりでとても美味しい
風景
久しぶりにガソリンストーブを持参
2017年07月29日 20:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/29 20:45
風景
久しぶりにガソリンストーブを持参
焚き火で岩魚の塩焼きとスモーカーで燻製
(*´-`)
思い描いていた写真は撮れずorz.
2017年07月29日 20:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/29 20:48
焚き火で岩魚の塩焼きとスモーカーで燻製
(*´-`)
思い描いていた写真は撮れずorz.
米沢牛のすき焼きスタンバイ
しちりんの炭火力が足りず失礼しました(保温にちょうど良い位の温度)
2017年07月29日 21:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
7/29 21:02
米沢牛のすき焼きスタンバイ
しちりんの炭火力が足りず失礼しました(保温にちょうど良い位の温度)
ディナー第2弾
米沢牛のすき焼き
入れ忘れの椎茸は翌朝に
2017年07月29日 21:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/29 21:09
ディナー第2弾
米沢牛のすき焼き
入れ忘れの椎茸は翌朝に
本場仙台の牛タンも頂きました
2017年07月29日 21:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/29 21:37
本場仙台の牛タンも頂きました
7/30 焼き椎茸
2017年07月30日 06:50撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
7/30 6:50
7/30 焼き椎茸
ウインナーは焼いてホットドッグ
2017年07月30日 07:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/30 7:28
ウインナーは焼いてホットドッグ
風景
2017年07月30日 07:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/30 7:46
風景
食後のデザート付き♪(saku)
2017年07月30日 08:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
6
7/30 8:16
食後のデザート付き♪(saku)
撮影会
2017年07月30日 08:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/30 8:16
撮影会
朝食縦バージョン
2017年07月30日 08:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
7/30 8:16
朝食縦バージョン
朝食
2017年07月30日 08:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
6
7/30 8:17
朝食
(〃´o`)
2017年07月30日 10:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
7/30 10:28
(〃´o`)
(〃´o`)
2017年07月30日 10:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
7/30 10:29
(〃´o`)
アロハのanbyさんガイドで柳沼〜青沼〜るり沼まで散策。(saku)
2017年07月30日 11:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/30 11:09
アロハのanbyさんガイドで柳沼〜青沼〜るり沼まで散策。(saku)
お水がとっても綺麗です。(saku)
2017年07月30日 11:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/30 11:10
お水がとっても綺麗です。(saku)
青池
2017年07月30日 11:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/30 11:26
青池
風景
2017年07月30日 11:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/30 11:30
風景
るり沼(saku)
2017年07月30日 11:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4
7/30 11:31
るり沼(saku)
〜おまけ〜
鶴ヶ城
2017年07月30日 13:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
7/30 13:05
〜おまけ〜
鶴ヶ城
〜おまけ〜
鶴ヶ城天守閣から
2017年07月30日 13:19撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/30 13:19
〜おまけ〜
鶴ヶ城天守閣から
〜おまけ〜
白虎隊自刃の地から見た鶴ヶ城
2017年07月30日 14:15撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/30 14:15
〜おまけ〜
白虎隊自刃の地から見た鶴ヶ城
〜おまけ〜
白虎隊、鶴ヶ城を眺める
2017年07月30日 14:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
7/30 14:18
〜おまけ〜
白虎隊、鶴ヶ城を眺める
〜おまけ〜
国重要文化財・さざえ堂
2017年07月30日 14:28撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
7/30 14:28
〜おまけ〜
国重要文化財・さざえ堂
米山S.A.でのり浜蕎麦。岩ノリの風味が効いてました。(saku)
2017年07月30日 15:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/30 15:00
米山S.A.でのり浜蕎麦。岩ノリの風味が効いてました。(saku)
米山SAから佐渡島が見えた
2017年07月30日 15:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 15:12
米山SAから佐渡島が見えた
お疲れ様でした
2017年07月30日 17:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/30 17:47
お疲れ様でした

感想

13Bさんが動画のお友達のキャンプに行くので、お誘いがあり、
ちょうど父が入院していて、退院時期も決まらず
キャンプは不参加の予定でしたが、直前になって退院日が決まったので
参加する事になりました。
遠征キャンプという事で土地にも不慣れでしたが
皆さまのおかげで楽しく過ごせました。
anbyさん、今回もお腹いっぱい、大変ごちそうになり
ありがとうございました。(∩´∀`)∩

みなさま、ありがとうございました&お疲れ様でした。
今回も日本酒で撃沈…

いやぁ、楽しかったデス。
母も大満足でした、ありがとうございました。

(〃´o`)
雨で磐梯山登山中止orz、米沢牛を仕入れられずローストビーフ不発orz、キャンプ写真コンテスト応募写真撮れずorz、日本で最も美しい村フォトコンテスト対象地の福島県北塩原村での撮影不発orz、野口英世記念館で展示されている内容はほぼ知っており、もっと表に出てこない清作さんの側面の見聞を深められずorz.などと、ちょっとした誤算もありましたが、裏磐梯キャンプを兼ねた福島遠征は楽しい休日でした。

今回もanby隊長の参戦が大きく、また料理も頂きっぱなしで何と御礼申し上げたら良いのやら。お母さんにおかれましても、今回はキャンプに限れば、いつものようにまったり行かなかった部分もあったかも知れません。
もし、丸ナスのシーズン中(〜9月末くらいまで)に機会がありましたら、今度は信州班が全てやらせて頂きます。
2017年8月19日(土)飯綱町霊仙寺湖の花火大会に合わせたキャンプは急でしょうか
https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0420e00088/



2017年7月29日〜30日福島県裏磐梯休暇村キャンプ。
個人的にYouTubeでいつもお世話になっている宮城の方と初めてお会いしての合同キャンプの様子です。
我らがanby隊長も参戦下さりとても充実のキャンプになりました(〃´o`)
尚、動画は猪苗代湖畔の野口英世記念館から始まります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人

コメント

(*´-`)
トマト、ナス、ズッキーニのパスタはラタトゥイユのパスタでしたね。
写真コメントは変更しましたが、動画の字幕はもう修正出来ませんorz.
前者でも間違いではないですけどホニャララさんのFBコメントをそのままコピペしたらこうですよ(*´-`)
2017/8/1 21:46
天候が・・・
皆さん今晩はです。
今年の夏は台風もそうですが、季節も迷走中ですね。この戻り梅雨は本当にしつこいです。会津磐梯山の優雅な姿が見れないのが残念です。
その分キャンプには力が入りました。
裏磐梯なので火山博物館も是非訪れたいですね。
現在アクセスは高速道路が有りますので、昔に比べたら長野からの移動も早くなりました。
2017/8/2 18:39
kintakunteさん、こんにちは!
火山博物館は眠くなるので、桧原湖観光船がオススメです。
時間目一杯解説と歌が流れます。こちらは音量が大きいので、眠くなりません。
2017/8/2 22:45
コメントありがとうございます
kinta兄さんこんばんはです。
どうもスッキリしない天気が続きますね。
磐梯山登山はともかく orz.憧れの会津磐梯山を眺められなかったのは残念でした。
キャンプも我らがanby隊長参戦のおかげを持ちましてバッチリ
また、兄さんもご存知のYouTubeの天翔さんともお会いして楽しいひと時を過ごせました。
2017/8/3 22:07
大音量
夜はいびきがすごくて大音量で、私は眠れませんでした😢
2017/8/3 22:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら