記録ID: 1230107
全員に公開
ハイキング
アジア
キナバル
2017年08月15日(火) 〜
2017年08月17日(木)

コースタイム
1日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:00
8:30
360分
スタート地点
14:30
ゴール地点
天候 | ☔のち☀のち☔ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていて上りやすいです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
息子と山登りをするようになりはや6年。ようやく念願のキナバル山に登れました。次はどこに登ろうか、これから目標をたてるのが楽しみです😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人
私も、娘(7歳)とキナバル目指してます。お子さんは何年生ですか?普段から丹沢で鍛えていらっしゃるんでしょうか?
お時間あるときに当方のヤマレコご覧いただいて、行けそうかどうか、いろいろとアドバイスいただきたいです。
とても参考になるので、フォローさせていただきました。
これからもよろしくお願いします。
返信遅くなりすみません。娘さんとの登山記録を拝見しました。娘さんがとても楽しく、かつ頑張って登っている写真を見ながらほっこりさせてもらいました。
さてキナバルですが、十分チャレンジできると思います。キナバルは難しい道はないので、体力と高山病との戦いでしょうか。体力は神奈川なら丹沢塔ノ岳、大倉コース往復、東京なら曇取山往復くらいが目安だとおもいます。高山病に心配あるのであれば、キナバル公園前泊がおすすめです。
キナバル登山応援してます。
現地で聞いたのですが、6才、7才の子もチャレンジしているようです。
わすれてました。息子は小学4年生です。
参考情報、ありがとうございました!
だいぶ悩みましたが、キナバル申し込んでみました〜
山頂まで行けるかどうか、わかりませんが楽しんできたいと思います。
こんにちは!
おかげさまで無事にキナバルにのぼれました!
貴重な情報、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する