記録ID: 1237041
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
信州三峰山
2017年08月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 503m
- 下り
- 492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:21
距離 7.6km
登り 503m
下り 506m
12:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※外トイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天空ハイキングです。 ※hirameさんのレコを参考にさせていただきました。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1234478.html |
その他周辺情報 | 【日帰り温泉】和田宿温泉「 ふれあいの湯」 http://nagawamachi.jp/publics/index/15/&anchor_link=page15#page15 ※源泉掛け流しの冷泉が最高に気持ちいい。 |
写真
撮影機器:
感想
久し振りに連れも参戦。
新潟方面に誘導しましたが、hirameさんの信州三峰山レコを見てビビッと来たみたいですm(__)m。
スマホのNaviconで「和田峠 農の駅」と入力し、カーナビに送信して出発。
なぜか着いたところは、ガスガスの美ヶ原の駐車場。なんでやねん。
再度、場所を確認して20分かけて農の駅に移動。この時間のロスが帰路の高速渋滞に巻き込まれる結果に。。。
まあ、三峰山の方は晴天で、久し振りの連れにも優しい天空の登山道ということで、存分に山行を楽しめたみたいです。
唯一の難点は、ビーナスライン沿いなので、バイクの爆音が常に響き渡っていることでしょうか。。。
【動画】三峰山の眺望
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamatakuさん、yamakeyさん、こんにちは。
お久しぶりですね!
信州三峰山 参考にしていただきありがとうございます。
伸び伸びした稜線歩きに山頂からの360度の展望が
私はとてもお気に入りです。
今回私どもはイマイチの天気で残念でしたが
お二人の歩いた日は雲が多いもののそこそこの天気で本当に良かったですね
ススキにトンボとすっかり秋の気配を感じる三峰山ですが、
今度は是非とも雪の時にスノーシューで歩かれてみて下さい
冬の山頂は風が強く寒いですが尾根歩きはとても快適ですので
お勧めです。
では、
また何処かのお山でバッタリ出来ると良いですね
hirameさん、こんばんは。
信州三峰山の存在は全く知らなかったのですが、とても良い山ですね
雲はありましたが、最初に着いた美ヶ原のガスガスでどんよりした気持ちになっていたせいか、全く問題はありませんでした。
スノーシューですか。なるほど。
それもいただきですね(笑)。
yamatakuさん、こんにちは。
お肉、食べ損なってしまいましたね
ここは見事な景色が広がるハイキングロードですね〜
写真だと涼しそうに見えますが、暑かったのですか?
花もウメバチソウやマツムシソウなど秋を感じますね
写真17、トサカが垂れた鶏の頭に見えます!
ヌルい温泉はいいですね〜
水風呂が源泉ってところ、結構好きです
昨日は奥武蔵(伊豆ヶ岳)を歩いていましたが、風が涼しくて気持ち良かったです
ただ、何も食べずに歩き着いた目的地の浅見茶屋が臨時休業だったのが誤算でした。
やり場のない怒りを感じつつ、空腹で力の出ない足でやっと駐車場に辿り着きました
makoto1959さん、こんばんは。
肉は残念でした。
坂戸山は今年カタクリを見に行ったのですが、連れがかなりきつかったみたいでNGでした
hirameさんのレコではかなり寒そうだったのでアウターも持って行ったのですが、三峰山の方は不要でした(ちなみに駐車場の気温は20度でした。)。美ヶ原の方だったら寒かったのでたぶん着たと思います。天候次第と言ったところでしょうか。
下の方は風がなく湿気もあって汗だくでしたが、稜線に出ると風が吹き抜けて涼しかったです。長袖薄手ジップ一枚で歩いていました。
藪漕ぎも気にしなければ、下仁田の秘湯清流荘の水風呂源泉をお勧めします
浅見茶屋さんは臨時休業でしたか、残念ですね。
そういう時は日高市に移動して、サイボクハムのとんテキ(豚ステーキ 1枚300円だったかな)をお勧めします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する