記録ID: 124174
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉尾根戸沢分岐 天神尾根下る
2010年12月22日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,027m
コースタイム
7:34 大倉バス停
8:16 見晴茶屋
8:57 駒止茶屋
9:21 堀山の家
9:56 戸沢分岐
10:41 天神尾根入口(登り口) 昼食休憩
12:12 大倉バス停
8:16 見晴茶屋
8:57 駒止茶屋
9:21 堀山の家
9:56 戸沢分岐
10:41 天神尾根入口(登り口) 昼食休憩
12:12 大倉バス停
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
感想
塔ノ岳山頂まで行くはずでしたが、なんとなく気分がのらず戸沢分岐から下ることにしました。これまで通ったことがない天神尾根です。
これが予想外にきつかったです。とにかく急傾斜です。距離が短いのに一気に戸沢林道まで下るので当然ですが、階段というより土砂崩れ防止の段差がおおきく、一段一段が疲れます。ここを登りに使っているひと組の夫婦に出会いましたが、とても登る気にはなりません。
また、どこがルートなのか良く分からないところもありました。ただし、とにかく下りていけば良いので迷ってしまうことはないでしょう。林道が近くなると源次郎沢の流れの音がどんどん大きくなってくるので、もうすぐ到着と思ってしまいますが、これがなかなか着かないです。
林道に出てからはひたすら平坦路を歩くだけですが、これがまた気分的に疲れました。
天神尾根、こういうコースもあるんだという良い経験になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
WeeklyClim









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する