記録ID: 1256287
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊
初冬の春香山 <39>
1975年11月03日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 889m
- 下り
- 889m
コースタイム
札幌駅・定鉄バス(0833発)→銭凾桂岡(0923)
→登山口(0945着 0950発)→銀嶺荘(1215着 1230発)→春香山(1250着 芋煮会 1450発)→銭函峠(1530)→ 登山口 → 桂岡(1715着 1730発)国鉄バス==札幌駅(1825)
→登山口(0945着 0950発)→銀嶺荘(1215着 1230発)→春香山(1250着 芋煮会 1450発)→銭函峠(1530)→ 登山口 → 桂岡(1715着 1730発)国鉄バス==札幌駅(1825)
天候 | 雪雲が空を覆う。 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
当時の山ノートの記録。
銭函峠へは、落ち葉とドロですごく滑る道。でも振り返るごとに、広がりを増す日本海は、とても青くきれいだった。
峠が間近になると、積雪20〜30センチの雪道、半ば雪合戦をしながら登ったので、案外、疲れた。
芋煮会は、鍋が大きくて、作るのに手間がかかっためれど、おいしく、体も温まって大成功。
大鍋が空になるころに、黒い雲が近づいてきたと思ったら、あられがすごい勢いで降り出してきて、満杯のお腹を押さえながら、みんなで一気に下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:373人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する