記録ID: 1288037
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢 大山 大山古道 大山裏参道(蓑毛道) ハイキング
2017年10月12日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 915m
- 下り
- 935m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
かつて秦野からの大山詣りや大山地区と秦野を結ぶ生活道路だったという大山古道を歩き秦野の蓑毛へ抜け、大山裏参道(蓑毛道)から大山下社へ登った。
いにしえの道は寺社や路傍の碑などがあり歴史を感じた。
本日、季節外れの真夏日と予報されていたが、このルートは日陰が多く比較的涼しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ありがとうございます。
早速ですが、同じルートを辿り完歩しましが、また行きたいと思っています。たけだ旅館さんの手前を入り小川の左側に大山古道を見つけたので、小川を渡り2メートルほどの土手に阻まれ登りました。エントリーはこんな感じでしたか。ご伝授願います。
こちらはたけだ旅館さんのご主人の了解を得、旅館脇に自転車を置かせて頂きました。
その時の記録です。
https://www.yamareco.com/modules/diary/565016-detail-255714
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する