記録ID: 1299532
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
下の廊下(黒部ダム〜阿曽原〜欅平)
2017年10月31日(火) 〜
2017年11月02日(木)


- GPS
- --:--
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,543m
- 下り
- 2,370m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:50
7:50
410分
黒部ダム
14:40
阿曽原温泉
2日目
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:00
4:50
240分
阿曽原温泉
8:50
欅平
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
🚊JR(横浜線・あずさ29号・大糸線) 1739相模原駅〜2204信濃大町駅¥6680 (10/31晩-11/1朝) 🏨旅館 竹乃家 素泊まり¥4700 (11/1朝) 🚍バス&トロリーバス 信濃大町駅0615〜0655扇沢駅0730〜0746黒部ダム駅¥2900 (11/1-11/2) 🚶歩き 黒部ダム0750〜1420阿曽原小屋(11/2)0450〜0845欅平駅 (11/2午前) 🚊トロッコ 欅平駅0916〜1037宇奈月駅¥1710 (11/2午後) 🚊富山地鉄&JR(北陸新幹線・東海道新幹線・横浜線) 宇奈月温泉1105〜1600相模原駅¥15810 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・別山谷の雪渓に掛かっていた梯子は11/3に撤去済み。 http://azohara.niikawa.com/news/ |
その他周辺情報 | 時間があれば宇奈月温泉周辺で日帰り湯に入って帰りたかったです。。。。。。。。。 |
写真
装備
備考 | 折り畳み傘を持って行けばよかった。。。。。。。。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1861人
二日間、ご一緒させていただいた埼玉のおじさんです(^^)。私は始めての『下の廊下』でしたので、ご一緒できてとても嬉しく、また心強かったです。一度は行きたい!と思っていた場所でしたが、帰ってきてからは、また行きたい!って思いましたね。それから過去ログも拝見しました。何だか感動!です。もっと色々なお話したかったですね・・。また何処かの山でお会いできたら嬉しいです。ホント色々とありがとうございました!!
fujiyamakunさん!
こちらこそ初日のバスから宇奈月までご一緒できた事、本当に有り難く、心より御礼申し上げます。
一期一会の出会いと思い、御名前もお伺いしませんでしたが、今思えばしっかりとお伺いしておけばと後悔しております。
もっと色々とお話したかったです。誠に申し訳ありません。。
来年も下の廊下開通の連絡が来た後は必ず行きます。
それまでは貧乏社会人ですので、アクセスし易く、P代等、比較的安価で行ける富士山に毎月(可能な限りですが(^^;)行く予定です。是非またお会いしたいですね!
ご連絡頂けた事、本当に嬉しく、出会いに感謝しております。
次回下の廊下をご一緒できた際は是非乾杯しましょう。
本当に本当にありがとうございます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する