記録ID: 1307582
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						細尾峠より明智平へピストン散歩☆
								2017年11月08日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:42
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 751m
- 下り
- 749m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:39
					  距離 8.2km
					  登り 751m
					  下り 753m
					  
									    					 8:10
																 8:18
															16分
籠岩
 
						 8:34
															56分
分岐
 
						 9:30
																10:02
															67分
明智平展望台
 
						11:09
															11分
分岐
 
						11:20
																11:24
															62分
籠岩
 
						12:26
															細尾峠
 
						| 天候 | ☁ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					今日は、細尾峠〜明智平へ行って来ました〜♪
数年前から「歩きたい!」 と言い続けていたんだけど、
ダンナさんが「山じゃないから、イヤ。」ってことで却下され続けてきました(笑)
それが、今回は天気が悪いということで念願叶いました(^o^)/
久々に日光へ来たけど、やっぱりイイね〜(≧∇≦)
笹原の尾根も気持ちイイし、景色も最高だし、なんてったって家から近い‼
次は、長い林道を歩いてまた丹勢山にでも行こうかなぁって思っています。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:819人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いや〜日光愛がひしひしと伝わってきます
ダケカンバに笹原とか落ち着くよね(^_^)
雪の日光も楽しみです
そういえば、日光博物館の横のバスターミナルからのバスが出るときに誘導員に3回連続で俺の前で止められ、バス入れられました(^^;
久々に行ってみると良さを感じるね〜
最近、福島で浮気してたから。
やっぱり本妻がイイね、みたいな(≧∇≦)
ダケカンバか…木の種類もイマイチわかんないんだよね〜
白樺とブナしかわかんない(;^_^A
三回連続って相当じゃない?
あおばさん、きっとイイ人に見えたんだよ!
私が運転したらその倍は止められちゃうかも(笑)
前に、ここ歩きたいって言ってたよね♪
旦那さんに却下されてたんだwww
ようやく歩けてすっきりしたと思います。
自分も明智平ってまだ行ったことが無くて、
華厳の滝も中学生の時以来なので、山行で計画しましょうかね。
ダケカンバはかなりわかりやすい樹ですよ(^^)
カンナくずみたいな皮をまとったあの方です。
そうそうそうそう! 却下‼ 却下‼みたいな(笑)
ここは歩きたくてしょうがなかったのでスッキリしました。
栃100終了と同じくらい満足しています。
明智平なんて観光じゃなきゃ行かないじゃ〜ん(笑)
ダンナさんなんか、華厳の滝も見たことなかったのに、
初の華厳が明智平からって微妙だよ…
カンナくず…アレかな⁉ なんとなく分かった気がする‼
次回あの方を見かけたら「カンバさん」って声をかけてみますね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する