ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1311041
全員に公開
ハイキング
近畿

龍王山山頂の眺望を堪能し笠そばを楽しむ 

2017年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
226m
下り
227m

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:00
合計
3:52
7:30
41
スタート地点
8:11
30
養鴨場
8:41
63
9:44
74
養鴨場
10:58
24
閼伽井不動尊
11:22
ゴール地点
天候 好天に恵まれる
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笠山荒神社の無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
農道は舗装されており歩き易いです
でも舗装歩きは苦手です
その他周辺情報 笠そば処の蕎麦は以前NHKで放送されてから人気が出たそうです。
 
龍王山への林道分岐今日は南へ下る

2017年11月12日 07:25撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 7:25
龍王山への林道分岐今日は南へ下る

開拓地方面への分岐左ルートに進む
2017年11月12日 07:37撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 7:37
開拓地方面への分岐左ルートに進む
笠そばを食べに行くのか?軽が軽快に登って行く
2017年11月12日 07:38撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 7:38
笠そばを食べに行くのか?軽が軽快に登って行く
農道脇の分岐 初瀬山へはこの鎖を超えて進む

2017年11月12日 07:46撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 7:46
農道脇の分岐 初瀬山へはこの鎖を超えて進む

初瀬山、巻向山、白河への分岐okenciさんに教えていただいた

2017年11月12日 07:54撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 7:54
初瀬山、巻向山、白河への分岐okenciさんに教えていただいた

ビニールハウスにたむろする
猫、猫、猫、、、、、、、?子猫6匹
2017年11月12日 08:03撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 8:03
ビニールハウスにたむろする
猫、猫、猫、、、、、、、?子猫6匹
1匹増えて7匹寒いのか丸くなっている。
暫し猫ちゃん達と戯れる、可愛いです。
2017年11月12日 08:04撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 8:04
1匹増えて7匹寒いのか丸くなっている。
暫し猫ちゃん達と戯れる、可愛いです。
養鴨場の建物この付近の匂いは格別
2017年11月12日 08:11撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 8:11
養鴨場の建物この付近の匂いは格別
農道わきに捨てられた軽自動車龍王山登り口の目印
2017年11月12日 08:18撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 8:18
農道わきに捨てられた軽自動車龍王山登り口の目印
龍王山への登り口
2017年11月12日 08:19撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 8:19
龍王山への登り口
山頂の眺望 二上山方面最高でした
2017年11月12日 08:41撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/12 8:41
山頂の眺望 二上山方面最高でした
大和三山と金剛 葛城方面
2017年11月12日 08:43撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/12 8:43
大和三山と金剛 葛城方面
okenchiさんご夫妻と記念撮影
2017年11月12日 08:49撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/12 8:49
okenchiさんご夫妻と記念撮影
何時ものポーズ ハーイ拍手 拍手
2017年11月12日 08:50撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/12 8:50
何時ものポーズ ハーイ拍手 拍手
養鴨場の鴨さん 匂いがキツイ早速退散
2017年11月12日 09:44撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 9:44
養鴨場の鴨さん 匂いがキツイ早速退散
帰りがけに猫ちゃんに再会暖かくなり元気に動くすこし餌を与えたら20匹いじょうが集まった、道に並んで見送ってくれた いじらしいですね
2017年11月12日 09:54撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 9:54
帰りがけに猫ちゃんに再会暖かくなり元気に動くすこし餌を与えたら20匹いじょうが集まった、道に並んで見送ってくれた いじらしいですね
国宝が保管されている竹林寺 鐘楼の音は鈍かった
2017年11月12日 10:45撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/12 10:45
国宝が保管されている竹林寺 鐘楼の音は鈍かった
竹林寺境内の白髭神社 神仏分離前の名残か
2017年11月12日 10:46撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 10:46
竹林寺境内の白髭神社 神仏分離前の名残か
天満宮境内のモミジorカエデ葉の切れ込みが深いのが紅葉だそうです、だからモミジ
2017年11月12日 10:49撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/12 10:49
天満宮境内のモミジorカエデ葉の切れ込みが深いのが紅葉だそうです、だからモミジ
菅原道真を祀られている天満宮これ以上私は賢くならないでしぅ、なんとかボケませんようにお参りする。
2017年11月12日 10:53撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 10:53
菅原道真を祀られている天満宮これ以上私は賢くならないでしぅ、なんとかボケませんようにお参りする。
閼伽井不動尊の太鼓橋を渡るokenchimamaさん
2017年11月12日 10:58撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/12 10:58
閼伽井不動尊の太鼓橋を渡るokenchimamaさん
今日のお昼は荒神笠そばお腹空かして 大盛で満足
昨年より美味しかった、16日からは新そばに変わります
2017年11月12日 11:22撮影 by  EX-ZS27, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
11/12 11:22
今日のお昼は荒神笠そばお腹空かして 大盛で満足
昨年より美味しかった、16日からは新そばに変わります

感想

1年ぶりに龍王山へ登りoknchi&mamaさんにお会いする、好天の中眺望を楽しみながら久しくかたらいました。
笠そばへ向かう途中農道を南方面に下り養鴨場により鴨たちを見学するも付近に漂う匂いには閉口しました。
開拓地と言われている農道を進むと朝方出会った子猫ちゃんと再会パンくずを与えると20匹位が集まりまるで猫祭りのようでした。
お腹が減ったころに笠山荒神裏参道にとうちゃくする。
閼伽井不動尊、笠山荒神さんにお参りしようやく笠そば処に到着する,笊そば大盛を注文し室外テーブルで自然の風に当たりながら食べるのもまたおつな趣があります。
okenchi&mamaさんもお付き合い頂き寒い中談笑に花が咲きました。
お別れにmamaさんからお土産を頂き有難う御座いました。
来年も元気でお会いできる事を楽しみにしてお別れしました。
お付き合い有難う御座いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1168人

コメント

ありがとうございました。
 jastoldさん、昨日はありがとうございました。いつものことながら楽しいひと時を過ごすことができました。私もjastoldさんのように上手に年をとりたいものです。おおらかで、健康で、自由闊達で・・・・でも、私は器が小さすぎる 努力します。どうかご息災で‼ 春になったらまた二上山へササユリを見に行きましょうね(^_^.)
2017/11/13 14:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら