記録ID: 1318405
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
20171123雪の綿向山を期待して…
2017年11月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 919m
- 下り
- 966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:58
距離 8.4km
登り 919m
下り 979m
GPSぶっ飛びで、御幸橋駐車場からの歩き始めが吹っ飛んでます…
さすがにこの天気や視界の悪さではスピードが上がらん…
さすがにこの天気や視界の悪さではスピードが上がらん…
天候 | 曇りでガスガス、おまけに強風しかも山頂は暴風… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いつもの表参道ルートですので、コースも整備されており、特に問題ありません…今のところ本日は夏道でした…ただし、先日の降雪で風呂の谷〜8合目付近まで、ルート上に少し雪が残っていました…あと、この天気ですので、特に5合目辺りまでは、ガスガスのために薄暗く視界の悪い状態が続きました… |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
一昨日までは白かったはずなのに…昨日の気温と深夜の雨で、雪さんいなくなっちゃったのかな…
状況次第でイハイガか竜王山周回もありか?なんて考えていたけど、雨でスタート自体が遅くなり…あまりの暴風とガスガスっぷりに心折れました…
家から近いんやから、また、来ますね…
そう言えば、封鎖中の水無山コースに登っていかれる方がいらっしゃったけど…なんぼ自己責任でもどうなんやろ?って思いましたが…
本日も無事に下山することができました。お山さん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する