記録ID: 1328892
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
晴れから曇りの武甲山!!〔一の鳥居‐妻坂峠‐山中‐ウノタワ‐大持山‐小持山‐武甲山周回&おまけ:羊山公園〕
2017年12月04日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:19
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,423m
- 下り
- 1,411m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:18
距離 12.4km
登り 1,423m
下り 1,426m
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ安全 |
| その他周辺情報 | 国民宿舎『両神荘』に宿泊 (明日は、両神山登山の予定) |
写真
感想
明日、両神山に登ろうと思って、今日は武甲山に登って、近くに泊まります。
良い天気になるといいんですが。
今、宿泊場所『両神荘』にパソコンを持ち込んでこの記録を打っているところです。
さあ、これで記録は終わりですから、もう一回温泉に入ってから一杯飲んで寝ますかね。
まだ19時半ですからゆっくりできます。
両神山は初めて登るので楽しみです。
それでは、温泉に行って来ます!!
●大持山小持山の稜線上で先月トレランレース中に亡くなられた人がいたそうで献花してありました。ご冥福をお祈りするとともに、自分も含めて皆さんの安全登山を祈念します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
hageoyaji3














hageoyaji3さん、こんばんは。
奥武蔵をメインに歩いているMon-Dayと申します。
武甲山から撮った31番目の画像は浅間山ですね。
鉄のフェンスの右側ぎりぎりの辺りから両神山も見えるんですよ〜。
歩く時間がとても速いです!
頭にバンダナを巻き、さっそうと下りて行かれましたね!
妻坂峠からとお聞きしましたが、ウノタワまで足を延ばしていたのですね。
食事中にお声掛けして済みませんでした(汗)
初めまして。
って、小持山で少し話しましたが。
山座同定が苦手なので、山から良い景色は見えても、山の名前はよく分かりません。
雪の山は浅間山ですね。
ありがとうございます。
両神山は、翌日に登る予定だったので、ちょうど山頂にいた人に教えてもらいました。
登った後で考えると、あそこがあの辺りか、と思えます。
山を歩きながらごみの回収をされているのですね。
頭が下がります。
お疲れ様です。
僕も見習わないとです。
それでは、またどこかでお会いしましょう!!
コメントありがとうございました。
はじめまして、Boulder05と申します。
さて、武甲山/大持山ですが、奥武蔵です。
ご指摘ありがとうございました。
変更させて頂きました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する