記録ID: 1331336
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
今シーズン雪始めの天狗岳
2017年12月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 839m
- 下り
- 836m
コースタイム
天候 | 快晴と強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時過ぎで10台くらい。(約30台停められる) |
コース状況/ 危険箇所等 |
西天狗直下の岩場、中山峠から東天狗へ向かう狭い岩場が難所と感じた。 風でトレースも薄くルート取りが難しい。強風に煽られて岩に激突したし。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
雪遊びがしたくて八ヶ岳へ。
唐沢鉱泉からのルートは初めてだったから、赤線が繋がって良かったんだけど、雪遊びというには過酷過ぎた。
山頂の体感温度は-20度くらいあったかも。
久しぶりのアイゼンは重たいし、モフモフパウダースノーに体力が奪われる。
指の感覚がなくなり、メガネが曇って視界不良…
山頂ではもう2度と来ないもん、とか思うんだけど、硫黄岳に舞う雪煙やキラキラのダイアモンドダストが美しすぎた。
やっぱ体力つけてまた来よう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する