ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1333934
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

関八州見晴台(吾野側から周回)

2017年12月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
11.2km
登り
707m
下り
702m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:45
合計
4:06
7:48
12
スタート地点
8:00
8:03
64
9:07
9:07
8
9:15
9:23
15
9:38
9:38
6
9:44
10:18
3
10:21
10:21
24
10:45
10:45
41
11:26
11:26
28
11:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7:00自宅→R299→7:45休暇村奥武蔵
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
道標も多く道も整備されている。
◎トイレ
高山不動尊
休暇村奥武蔵(旧あじさい館)に車を停めて出発。
2017年12月12日 07:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
12/12 7:43
休暇村奥武蔵(旧あじさい館)に車を停めて出発。
国道を70mほど進むと右手に登山口。
2017年12月12日 07:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
12/12 7:46
国道を70mほど進むと右手に登山口。
最初はこんな感じ。
2017年12月12日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/12 7:48
最初はこんな感じ。
振り返るとチラホラ寒桜が咲いていました。
2017年12月12日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/12 7:48
振り返るとチラホラ寒桜が咲いていました。
シカ・イノシシ除けのネットを通って。
2017年12月12日 07:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12/12 7:51
シカ・イノシシ除けのネットを通って。
切り通しに着くと大窪峠。
2017年12月12日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
12/12 7:57
切り通しに着くと大窪峠。
竹ゾーンを下ると大窪集落。
2017年12月12日 07:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/12 7:56
竹ゾーンを下ると大窪集落。
ここから再び登ります。
2017年12月12日 08:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
12/12 8:01
ここから再び登ります。
ひっそりと祠があったので安全祈願。
2017年12月12日 08:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/12 8:07
ひっそりと祠があったので安全祈願。
わたど橋?どんな橋だろう?
2017年12月12日 08:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
12/12 8:14
わたど橋?どんな橋だろう?
もうスイセンが咲いてる。
2017年12月12日 08:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
12/12 8:17
もうスイセンが咲いてる。
これが渡戸(わたど)橋でした。
2017年12月12日 08:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
12/12 8:23
これが渡戸(わたど)橋でした。
思っていたよりは歩きやすい道。
2017年12月12日 08:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/12 8:54
思っていたよりは歩きやすい道。
紅葉もほんの少し残ってる。
2017年12月12日 09:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
12/12 9:00
紅葉もほんの少し残ってる。
あと200m。
2017年12月12日 09:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12/12 9:02
あと200m。
趣のある高山不動尊の佇まい。
2017年12月12日 09:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/12 9:09
趣のある高山不動尊の佇まい。
お参りしてゴ〜ン。
2017年12月12日 09:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/12 9:07
お参りしてゴ〜ン。
天井の梁が何重にも。迫力。
2017年12月12日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/12 9:08
天井の梁が何重にも。迫力。
こちらにも最終盤ながら紅葉が。
2017年12月12日 09:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/12 9:15
こちらにも最終盤ながら紅葉が。
黄色とオレンジのグラデーション。
2017年12月12日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
9
12/12 9:17
黄色とオレンジのグラデーション。
12月でも紅葉を観られて良かった。
2017年12月12日 09:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
12/12 9:16
12月でも紅葉を観られて良かった。
足元も紅葉の落ち葉で秋色フカフカ。
2017年12月12日 09:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
12/12 9:17
足元も紅葉の落ち葉で秋色フカフカ。
段々開けてきた。
2017年12月12日 09:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/12 9:25
段々開けてきた。
関八州見晴台771m、頂きました。
2017年12月12日 09:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
12/12 9:39
関八州見晴台771m、頂きました。
奥ノ院にももちろんお参り。
2017年12月12日 09:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
12/12 9:36
奥ノ院にももちろんお参り。
埼玉代表、ブコーさんと両神山。
2017年12月12日 09:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
12/12 9:39
埼玉代表、ブコーさんと両神山。
富士山もチラリ。
2017年12月12日 10:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
12/12 10:08
富士山もチラリ。
光る海の向こうに房総半島が見えるのをつい最近知りました。スカイツリーやビル街も見えてる。
2017年12月12日 09:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/12 9:37
光る海の向こうに房総半島が見えるのをつい最近知りました。スカイツリーやビル街も見えてる。
10時前ですがお腹が空いたので長沢背稜の山並みを眺めながらランチ。
2017年12月12日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
12/12 9:49
10時前ですがお腹が空いたので長沢背稜の山並みを眺めながらランチ。
下りは高山不動尊には寄らず西吾野方面へ。
2017年12月12日 10:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12/12 10:21
下りは高山不動尊には寄らず西吾野方面へ。
石地蔵が鎮座する分岐。前回は右に行ったけど今回は左に。
2017年12月12日 10:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/12 10:35
石地蔵が鎮座する分岐。前回は右に行ったけど今回は左に。
パノラマコースと名前が付いていますが
2017年12月12日 10:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
12/12 10:40
パノラマコースと名前が付いていますが
眺めが無くて全然パノラマじゃ無いんですけど…。
2017年12月12日 10:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
12/12 10:43
眺めが無くて全然パノラマじゃ無いんですけど…。
なぜかムーミン。飯能だから?
2017年12月12日 10:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
12/12 10:50
なぜかムーミン。飯能だから?
一部開けた場所が。これがパノラマコースの由来かも。
2017年12月12日 10:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
12/12 10:57
一部開けた場所が。これがパノラマコースの由来かも。
ウサギもいた。
2017年12月12日 11:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
12/12 11:07
ウサギもいた。
橋もあるけど渡渉してショートカット。
2017年12月12日 11:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
12/12 11:12
橋もあるけど渡渉してショートカット。
車がたくさん走る国道299沿いをひたすら歩いてやっと休暇村奥武蔵。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2017年12月12日 11:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
12/12 11:47
車がたくさん走る国道299沿いをひたすら歩いてやっと休暇村奥武蔵。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。

感想

吾野側から関八州見晴台を歩きました。

2周連続の週末仕事で久々の山歩きなので近場の関八州見晴台で軽めに。でも折角なら歩いた事の無いコースで赤線を繋げよう、と家から15分の黒山三滝の登山口では無く吾野側を周回してみました。

吾野駅からは登山口まで遠いのでこのコースを登る人は少なそうです。逆に西吾野駅は登山口まで近いので下りでは結構人に会いました。

関八州見晴台では日差しが暖かったですが、そこから見える山々には先日降った雪がまだ残っていて冬が近づいて来たのを実感しました。冬は奥武蔵の低山も楽しみつつ、少しは雪のある山も楽しみたいと思います。それには先ず1年で1番ハードな12月の仕事を山を片付けねば(><)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:721人

コメント

紅葉と展望
ゆずパパさん、こんばんは!

関八州見晴台、いつも黒山三滝からのアクセスなのでまだ高山不動尊にお邪魔したことがないのです
12月半ばになるのに、紅葉が素晴らしいですね!

富士山、武甲山や長沢背稜を眺めながら、ぽかぽか陽だまりの山頂でゆっくりしたいです
2017/12/12 20:04
桜雪さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

我が隊も近いのでいつも黒山三滝からでしたが吾野に回り込んでみました。高山不動尊へは20分ほど下る事になりますか見所も多いので機会あれば寄ってみて下さい。

この日は風が強くて寒い予報でしたが風も無く陽だまりでのんびり出来ました。今年も長沢背稜は眺めるだけだったな〜って思いながらでしたけど(^^;
2017/12/13 6:38
yuzupapaさん、こんばんは!
休暇村奥武蔵から高山不動尊への登山道があるのですね!
今、山と高原地図を見て確認出来ました(笑)

おっ~、6枚目写真の切り通しが良い感じですねぇ~!
登山道でたまに見かけますが、何か好きなのですよ(笑)

今日は関八州見晴台山頂から富士山が見えましたか!
もう真っ白なのですね♪
山頂には他にハイカーが居ましたか?
土曜日に行った時は30人程居ました(驚)

お疲れさまでした。
2017/12/12 21:26
アヤモエさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

あるレコ友さんが関八州から休暇村に下りるコースを歩いていたので思いついた次第ですが登山口が近くて便利でした。

切り通しが好きなんですね。鎌倉アルプスなら沢山ありますよ。でも思いがけず現れる方が楽しいですね。

30人はすごいですね!私達が山頂にいた時は他に2人だけでした。平日でもあり静かでした。夫婦の会話も無いので余計静かです(^^;
2017/12/13 6:52
ラスト紅葉と関八州見晴台
yuzupapaさん こんばんは

初冬の奥武蔵のラスト紅葉 足元のモミジも綺麗な
絨毯のようですね

いつもとは違った関八州見晴台のコース
気の早い水仙も見れて楽しそうです(*^-^)
西吾野駅からパノラマコースを登ったことが
ありますが、確かにどこがパノラマかなぁって
思った記憶があります

タロヲちゃんの手も借りたい年末ですが
合間を縫ってハイクレコ楽しみにしています♪
おつかれさまでした

*chiho1212&お守リーズ*
2017/12/12 22:03
chihoさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

紅葉🍁がまだ少し残っていて楽しむ事が出来ました。足元の紅葉の落ち葉もフカフカで気持ち良かったです。

パノラマコースは無理やりなネーミングでしたね。でも赤線繋ぎの為なら何処でも歩きますよ〜^_^

タロヲの手、猫の手の方が役立ちそうですが助けてもらいながら乗り切ってお山にもちょこっと登りたいですね。
2017/12/13 7:01
ラスト紅葉!?
yuzupapaさん こんばんは!

関八州見晴台!なかなかいい景色ですよね!
以前あやもえさんに連れられて行ったことがありますが富士山も見れるんですね!
そして終盤ながらまだ紅葉も!
それに15分で行けるって羨ましい・・
うちから近くって何処かな?一番近くても1時間30は掛かりそうです・・

12月は仕事忙しい様で
たまには小山行けるといいですね!

まんゆ〜十六茶
2017/12/12 23:07
まんゆ〜さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

関八州見晴台、低山ですが眺めがいいですよね。房総半島は初めて見たような、と言うか前にも見えていたのに分からなかっただけかも(^^;

埼玉の山の麓なので登山口は近いですよ。でも都内にある会社には片道2時間弱の小旅行通勤ですけど(>_<)
2017/12/13 7:08
ラスト紅葉☆
yuzupapaさん こんばんは。

今年は、高山から関八州の紅葉
見逃しました
少しでも残っていてよかったですね。
そして赤線つなぎが出来てよかった

それと、papaさんのレコで初めて知ったんですけど
関八州の上から房総半島が見えるとは 驚きでした。
スカイツリーの向う側に見えるんですか?
以前有間峠に行った時、海が見えて感動したことがあります。
今度関八州に行ったら見てみますね。
あそこに行った時の楽しみがひとつ増えて嬉しいデス
ありがとうございます♪

窓の外、風が随分強くなってきました。
風邪などひかないよう、気を付けて下さいね.・*
お疲れやまでした(*^^*)
2017/12/13 21:54
Cooさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

東京湾と房総半島、私もつい先日レコ友さんの関八州レコで知ったばかりです。山頂にある山座同定看板にも表記されていました。何度も行ってるのに気付きませんでした。新宿ビル群から右に目をずらして光る海が見えたらその先に陸地が房総半島です。今度見つけて下さいね^ ^

今日と明日は海老名方面で仕事ですがでかい富士山見てきます。って何しに行く(^^;
2017/12/14 6:13
家から15分!!
こんにちは。
やっぱりyuzu隊の健脚は奥武蔵の山々で培われているのだっと実感。
そして今回もめっちゃ速いし
関八州見晴台はちょうど去年の今頃友人と忘年山行で訪れました。
で下山後、休暇村奥武蔵のお風呂を利用しました。
ハードな12月の仕事山を無事登りきってくださいね。
この辺りのオススメコースもありましたら教えて下さいませ。
お疲れ様でした。
2017/12/17 13:40
keroさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

奥武蔵は近いですがkeroさんがすぐ近くの丹沢が遠いです〜。そう言えば14、15日海老名辺りで仕事だったのですが目の前に大山や塔ノ岳が目の前にあるのが目の毒でした
奥武蔵は樹林帯とアップダウンが多く地味ですが、地味な私の性格には丁度いいかも
私のオススメは小鹿野町の「般若山・釜ノ沢五峰」です。知名度も標高も低いですが奇岩やプチ岩場もありアップダウンもあり眺めも良しで山の楽しさが凝縮されているお山です
2017/12/17 16:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら