記録ID: 1334092
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山で逢いましょう...に参加
2017年12月10日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:40
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 630m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 3:32
- 合計
- 6:40
距離 10.4km
登り 631m
下り 638m
7:45
2分
スタート地点
7:47
7:48
7分
トロミル水車
7:55
2分
お倉岩
7:57
7:58
24分
御門杉
8:22
8:25
6分
東屋
8:31
8:35
3分
大岩展望台
8:38
22分
猿投神社東の宮入口
9:00
9:01
2分
猿投神社東の宮
9:03
9:04
23分
猿投山最高点
9:27
9:28
3分
カエル石
9:31
9:35
14分
ベンチのある展望地
9:49
9:50
5分
猿投山山頂
9:55
13:05
37分
陽だまりの休憩所
13:42
13:45
5分
猿投神社東の宮入口
13:50
13:52
21分
大岩展望台
14:13
12分
御門杉
14:25
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉が溜まったところがあり滑りやすい |
写真
感想
詳細はブログ「げんたの外遊び週報」にて
2017/12/10 愛知・猿投山(「猿投山で逢いましょう」参加)
http://genta32.blog28.fc2.com/blog-entry-415.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
genta32さん、こんばんは。
「猿投山で逢いましょう」にお越し頂きありがとうございました。前日は遠足前のように眠れなかったんですか!?!
red_karuさん、当日はお疲れ様でした。
ブログアップをメインとしてるので、ヤマレコの方は、いつもこんな軽い感じでやらせてもらってます。
また、どこかの山で会えたらいいですね!コメントありがとうございました。
オフ会に御参加下さいましてありがとうございました。
ロクにお持てなしもできず失礼致しました。
これに懲りずに、またご一緒できれば幸いです。
そろそろ田原の山の季節になりましたね、久しぶりにお邪魔しようかなと思っております。
teppanさん、コメントありがとうございます。
当日は忙しそうだったので、あまり話す事が出来ませんでした。こちらこそ失礼しました。
田原は季節風が強くなり、内陸部とは違う寒さです。こちらに来られる際には、ぜひ声を掛けてくださいね。お供いたします。
おはようございます。
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
猿投山はこちらの方では、多くの方が登られる里山です。
かく言う私も大好きなお山です
そんな猿投で再会できて、とても貴重な一日になりました
ブログ「げんたの外遊び週報」拝見しました!いいですね〜
これから寒い季節になりますね。
田原の山が恋しくなります。
また遊びにいきますね
登山道整備の折には、是非お声かけいただけると嬉しいです。
よろしく、お願いします。ありがとうございました。
totokさん、当日はお疲れ様でした。
やはり、豊田は寒いですね〜最初は震えながら歩いてました。そして人気がありますね。本宮山も人が多いけど、猿投山も負けてませんね。
今回は、4月にteppanさんと一緒に歩いた、王道ピストンで歩きました。ただ単に事前に調べてなかったからなんですが…(^^;今度は違う道もチャレンジしたいです。
コメントありがとうございました。
七つ山にもまた行きますね!
(g)
私も
gakukohさん、こんにちは。
地元だというのに、自分も七つ山はご無沙汰です。是非是非遊びに来て頂き、ガッツリと踏み跡を残してくださいませ。
コメントありがとうございました。
itooさん、こんにちは。
当日はお付き合い頂き、ありがとうございました。また、田原で会えたらいいですね。
コメントありがとうございました。
gentaさん、こんばんは。
すみません、もっとお歳を召された方とばかり思い込んで
いましたので、お会いした時に、ちょっと驚いてしまいました。
わざわざ田原から参戦していただき、ありがとうございました。
これからは、田原の山々を歩くにはちょうど良い季節だと思い
ますので、そちら方面にも出没させていただきます。
またお会いできるのを、楽しみにしています
kameさん、こんばんは。
若く見られがちですが、50目前です(^^;
これからの季節、田原は辛い北風に悩まされますが、場所を選べば暖かいハイキングになる場合もありますので、ぜひいらしてください。お待ちしております。
コメントありがとうございました。
genta32さん こんにちは〜
コメント遅くなり申し訳ございません
集合写真でお隣でいらっしゃいましたよね
うるさいオバハンがそばでご迷惑だったかも・・・ すいません
でも水玉のお召しもの、かわいいなぁ〜
またこの催しがあれば是非参加したいと思います
楽しい時間をありがとうございました
black703さん、こんばんは。
集合写真を見てビックリ!心霊写真?と思ったほどです(^_^;)
明るいオネェさん、大好きですよ。black703さんの行く所が笑顔だらけに
なってたのが印象的でした。また、一緒になったら、かまってくださいね。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する