記録ID: 1342802
全員に公開
ハイキング
近畿
フォレストピアから総門山と扇沢の高の先の展望の良い鉄塔まで
2017年12月25日(月) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:37
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,205m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
| 天候 | 曇りだが南東側は晴れ間もでていた |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
帰りは総門山をバリエーションルートで巻いたが足場は不安定で却って疲れるし時間もあまり変わらないのでやめた方が良い。帰りは総門山からの下り辺りでコースをはずれているので参考にしないように。行きが合っている。 |
写真
感想
典型的な冬型気圧配置で太平洋側へ。自宅のある大阪市生野区から高速道路を使わずに2.5時間から3時間弱で行けるフォレストピアから総門山へ。2週間前にフォレストピアから笠木山へ行き、なかなか良かったので、その向かい側の総門山からその先の鉄塔までピストン。
北総門山の展望台まで車で行けるみたいだったが、一度車で上がれば下から歩いて登る気になれないだろうと思い、まずは歩いて登ることに。
扇沢の高まではこれといった見所は少なく、展望の開けた所も4箇所で、悪くはないが良くもないなあと思っていたら、その先に展望の良い鉄塔のある場所に出た。そこの景色がその日一番の景色だった。そこまで行けばまあまあだが、笠木山の方が少し面白かったかなあと思う。
しかし、車で総門山の少し下(標高650m)まで行き、そこから南亦山や違う方向に山がいくつかあるので、又、行って見よう。ぐるっと回って阿曾の方から行くよりは、かなり早いので試してみる価値はありそうだ。この冬は、冬型の天気になればこっち方面をもっと試すことになりそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:682人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する