記録ID: 1344254
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
途中『夕焼け小焼け』に下って登る北高尾山稜!!〔八王子城山‐黒ドッケ‐夕焼け小焼け‐三本松山‐堂所山‐景信山‐日影〕
2017年12月29日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:32
距離 18.2km
登り 1,473m
下り 1,471m
7:40
16分
スタート地点
14:12
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日影まで歩き、車でバイクを回収に行く。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉の多いところの下りは注意が必要です。 滑って転びそうになりました。 |
写真
感想
今日は北高尾山陵を歩きましたが、ただ歩くのでは面白くないので、歩いたことのない黒ドッケから夕焼け小焼けまでの道を下ることにしました。
ちょっと休憩して、どこかからか登ろうと思ったのですが、当初考えていたところは歩行者も『通行止め』と書いてあったので、別の道を探しました。
とりあえず、川を渡れるところを探して陣馬山方面にバス通りを歩いていたら、ちょうど橋があったので、GPSでも確認して作業道があるようなのでこの道で北高尾山陵を目指すことにしました。
この道は写真のところで書きましたが、結構きれいな道で迷うこともないと思います。
知らない道を歩くのもいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人
hageoyaji3
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する