記録ID: 1347199
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東海
						八高山 〜 福用駅から、登り:急斜面コース、下り:ゆったりコース 〜
								2018年01月01日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:29
 - 距離
 - 9.0km
 - 登り
 - 725m
 - 下り
 - 722m
 
コースタイム
| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					全区間を通じて、案内標識なども豊富で、非常によく整備された登山道です。 【福用駅 ‐ (急斜面コース)→五輪段】 ◆白光神社からの登りは急斜面に九十九折に付けられた少し幅の細い道をジグザグに登ります。 ◆五輪段が近づくにつれ、傾斜が緩んでいく感じです。 【五輪段⇔馬王平】 ◆一部林道の、ほぼフラットな歩きやすい道を歩きます。 【馬王平⇔八高山山頂】 ◆馬王平からはそれなりの登りごたえのある登山道を歩きます。 【五輪段 ‐ (ゆったりコース)→福用駅】 ◆名前の通り「ゆったり」歩けるよく整備された道です。「快適に」走れそうです。  | 
			
| その他周辺情報 | ☆川根温泉「ふれあいの泉」で入浴。 ・大人510円。 ・10時前にもかかわらず、かなりの混雑ぶりだった。  | 
			
写真
感想
					今年の元旦は、少し早起きして、わりと近場の八高山に登ってみた。
初登りでにぎわっているかと思いきや、この日お会いしたのは二人組のみ。
静かな初登りとなった。
快晴の空の下に拡がる山々が織りなす大パノラマを目にし、「今年はいい年になりそうだ」、そんな予感がした。
いや、そんな他力本願ではいけない、とハタと思い至り、山頂手前の白光神社で「今年一年をいい年にしよう」と誓いを立ててみた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1429人
	
								usofuyu
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する