記録ID: 135984
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								谷川・武尊
						西黒尾根から谷川岳へ
								2011年09月23日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 05:35
 - 距離
 - 6.8km
 - 登り
 - 1,206m
 - 下り
 - 698m
 
コースタイム
					6:30西黒尾根登山口-8:30ラクダのコル-9:50トマノ耳10:00-10:10オキノ耳
-10:25肩の小屋10:35-12:05天神平
							-10:25肩の小屋10:35-12:05天神平
| 天候 | 曇りのち雨(地上は晴れ) | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						下山のみケーブルカー(1,200円)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登山ポスト…谷川岳登山指導センターにあり 危険箇所……ラクダのコルの先の岩場(今回、雨のためツルツルでした)  | 
			
写真
感想
					今回は台風あとの谷川岳へ。
台風後で寒気が入ってきているため天気が不安定な中、西黒尾根から谷川岳を目指しまた。
登山開始直後は曇り空、日本有数の急坂樹林帯はさすがにきつかったです。
樹林帯を抜け、ラクダの背の先からはガスだけでなく雨が…。
急斜面の岩場がツルツル滑る。「足を滑らしたら谷に滑落か?」なんてことが頭の片隅をよぎりますが、緊張しながらなんとか山頂へ。
山頂での展望は一切なし。天気が良ければ一ノ倉までなんて考えていましたが、オキノ耳では雨も強くなり、風も強いため体感温度も相当低い感じ(間違いなく気温一桁)。肩の小屋でバッチを購入後、すぐに下山開始し天神平へ。
今回はただのピークハントになってしまいましたので、紅葉まっさかりの谷川岳でのリベンジを誓い終了としました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:925人
	
								hi-deo
			

							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する