記録ID: 1360064
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								富士・御坂
						同窓会山岳部2018-No.1 絶景富嶽・竜ヶ岳
								2018年01月14日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:43
 - 距離
 - 7.1km
 - 登り
 - 629m
 - 下り
 - 620m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 3:19
 - 休憩
 - 2:25
 - 合計
 - 5:44
 
					  距離 7.1km
					  登り 629m
					  下り 630m
					  
									    					 8:23
															6分
登山者用駐車場
 
						 8:38
															25分
登山口
 
						 9:03
																 9:10
															54分
服装調整・小休止
 
						13:55
															9分
登山口
 
						14:07
															登山者用駐車場
 
						
					08:23 スタート(0.00km) 08:23 - 休憩(1.49km) 09:03 - 休憩(1.49km) 09:10 - 休憩(2.58km) 09:57 - 休憩(2.60km) 10:07 - 山頂(3.11km) 10:18 - 休憩(3.25km) 12:26 - 休憩(4.79km) 13:08 - 休憩(4.79km) 13:14 - ゴール(7.11km) 14:07
				
							| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| その他周辺情報 | 眺望の湯ゆらり 大人平日1300円休日1500円でタオル・バスタオル付き。JAF会員証提示で5人まで300円引き | 
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																ハードシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																予備手袋
																防寒着
																雨具
																ゲイター
																ネックウォーマー
																毛帽子
																着替え
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																アイゼン
																行動食
																非常食
																飲料
																水筒(保温性)
																食器
																ライター
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																ロールペーパー
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ナイフ
																カメラ
																ストック
															 
												 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 
																調理用食材
																調味料
																ガスカートリッジ
																コンロ
																ジェットボイル
																コッヘル
																ツェルト
															 
												 | 
			
感想
					2018年の1回目の同窓会山行は、2014年2月に雪のため断念した富士を眺める山、竜ヶ岳。湖畔の広い登山者用駐車場に着いてみると、すでに10数台の車が駐まっていた。お正月には竜ヶ岳から日の出のダイヤモンド富士が見られることは知っていたが、ひょっとしてまだこの時期にも御来光が山頂にかかっているのかもしれない。
途中すれ違ったパーティーや、山頂にとどまっていた人たちに訊くと、7:30ごろ、ぎりぎり山頂左端から御来光が拝めたとのこと。
雲一つない空で最高の富士の眺めと南アルプスの山並みに満足した1日だったが、ダイヤモンド富士に欲が出て、来年はもっと早い時間から登ろうと考えている。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:636人
	
								supra
			
								orewayaruzo
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する