記録ID: 8894451
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
竜ヶ岳
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 622m
- 下り
- 624m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:19
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:24
距離 7.0km
登り 622m
下り 624m
8:26
2分
スタート地点
10:50
ゴール地点
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていてキレイ |
写真
撮影機器:
感想
日向山に登るために、前乗りで北杜市に入り、道の駅はくしゅうで車中泊。現地合流予定の山友さんが急遽キャンセルになり、ソロになったけど、
張り切って6時すぎに尾白川渓谷駐車場に行くも、雨が降り出す。
雨雲レーダーは甲斐駒方面もヤバそうで、ソロなので熊も怖いし帰ろうか迷った挙げ句、富士山が見たくて距離も短い竜ヶ岳に変更し、1時間かけて到着。
天気もいいし、富士山キレイでテンション爆上がり!
昼までに降りてこれれば渋滞だいじょぶかなーと思ってたら、もっとさくっと登ってしまった。
時計周りの往路は富士山も見えるけど、復路は樹林帯なので、ピストンでもよかったかもと思った☺?
物足りなくて精進湖の三方分山もいこうかと思ったけどおとなしく帰って正解。
中央道は昼すぎなのに渋滞でした…
富士山きれいで満足でした😌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
pupu










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する