記録ID: 1364733
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢大山 今年初登り!
2018年01月21日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 900m
- 下り
- 1,015m
コースタイム
| 天候 | 曇り空 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
女坂から下社迄石段が結構足にきます。 登山道は霜が解けて泥濘み有りでした。 |
| その他周辺情報 | 麓にお土産屋さん、料理屋さんがあり温泉入浴もできる様です。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
caranori









caranoriさん、こんばんは〜♪
丹沢はお初になりますかね
ようこそマイホームマウンテンへ(笑)
大山もそれなりな標高なので、今まで登られたお山と比べると登りがいがあったかと♪
その調子でお次は塔ノ岳や鍋割山へと行きましょう〜!
斜面や岩岩も徐々に慣れてきているようで、この勢いで今度は痩せ尾根克服山行へ私と行きましょうね♪ヽ(´▽`)/(笑)
tsuyoponさん、こんにちは。
tsuyoponさんのホーム丹沢やっとデビューです(^。^)
そう言えば単独1000メートル超えは初めてかも!
大菩薩嶺は車で1000メートル超えているので標高差考えたら大山は単独で頑張ったなあと手前味噌ながら自分褒めたい位です。
危険箇所特になくでもそれなりにきつかったりする楽しい山だと感じました。
鍋割山は絶対行きたいのと塔ノ岳も行ってみたいですねー!
岩岩は楽しくなって来ました(*´∀`*)
あ、でも痩せ尾根は徐々にでお願いします^_^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する