記録ID: 1366727
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
もみじ谷 ふかふかの雪
2018年01月24日(水) [日帰り]


- GPS
- 05:56
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 717m
- 下り
- 799m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 5:55
距離 10.4km
登り 717m
下り 800m
14:32
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道路は雪なし |
写真
感想
去年の7月以来ご無沙汰の金剛山。
前回の寒波に行きそびれ、この寒波を待っていました。
山頂は-8℃とちょっと寒すぎでしたが、綺麗な雪景色が見れて満足。
欲を言えば青空が欲しかったね。
仲間とワイワイがやがやと楽しい山行でした。
行きたかった冬の金剛山。
金剛山通の先輩方の案内で初のもみじ谷とサネ尾を歩くことができました。氷漠は水量も多く冷え込んだばかりでまだまだだったけど、綺麗な雪景色とサクサク・ふわふわの雪を踏みながら気持ちよく歩く事ができました♪
もみじ谷は風もなく、汗ばむくらい快調にどんどこ進むし、ランチもぬくぬく快適でした。下山時はほっぺが冷たかったけど、大寒波日の割りには凍えずに到着!
重ね履き、重ね着、カイロ、膝サポーターで防寒してましたけどね!
また連れてってくださいネ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人
silverboyさん、shinaちゃん、おはようございます。
ちょっぴりご無沙汰しております^^)v
昨日、水越峠まで車でOKだったんですね!?
今年からはサンデー毎日なので行けば良かったな〜
氷瀑はまだこれからのようですが新雪ふかふかは魅力的
silverboyさんの言われる通り青空
ぷくぷく重ね着のshinaちゃん♡も発見したいしね(笑
今年もよろしくお願いします。
ponzu さん こんにちは‼
期待のモミジ谷、素晴らしい雪景色が見られました。
第6の滝は小さな凍結でまだこれからですね。
ponzu さんが最近行かれたツツジ尾第2滝、今週行こうと思いますが、うまく出来ているか楽しみです。
ponさまお元気そうですね!
ずーっと山歩きしてなかったんですけど雪が降ると行きたくなって
ponpon隊がよく登られてる「もみじ谷」
念願かなって雪の日に連れてってもらうことができました
今日午後の金剛山は白銀に輝いていてめっちゃ綺麗でしたよ〜
MY畑から金剛山が見えるって最近気付いたんですけど・・・
次回は青空と樹氷の最高の日を狙って行きたいと思ってま〜す。
ぽんさま姫さまに会えたらいいのになぁ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する