記録ID: 1367257
全員に公開
ハイキング
関東
山バッジ382座目 三原山パワースポット三原神社
2018年01月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 301m
- 下り
- 305m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:26
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 2:10
距離 8.3km
登り 314m
下り 305m
13:40
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
船
・通常料金だとジェット船は片道7020円。バス片道890円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースなので良く整備されています。 コースは吹き曝しなので風が強いと厳しいコースです。 火山レベル1(避難豪など事前のチェックが大切です) |
その他周辺情報 | 三原山頂口 歌乃茶屋(バッジ購入) |
写真
感想
夜に出航して東京と横浜の夜景を海から楽しみながら船中泊し、
ホテルで朝食と温泉を楽しみ三原山登山して昼食を食べて温泉。
これで7,500円とお得なツアーで行く予定でしたが前週で終了...
忙しないジェット船での日帰りツアーとなりました。残念。
一度ジェット船に乗ってみたいと思ってたので良しとします。
ジェット船は速いし揺れないし快適そのものでした。
ホバークラフトのような横滑りがないので速いだけで普通です。
日帰り登山にしては船に乗ったり景色も新鮮だったし、
なかなか楽しく1日過ごせて気分転換にオススメです。
本日もご閲覧ありがとうございました!
゜・:,。☆ ( v^-゜)Thanks ☆,。・:・゜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
三原山に日帰りで行けて登れちゃうんですか。これはすごい!そもそも、三原山登れるんですね。このご時世ちょっとこわいですけど。
佐渡ヶ島の金北山日帰りに比べれば楽なもんでした
マグマ噴火はともかく水蒸気爆発は想定外が多すぎる...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する