記録ID: 1369789
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								日光・那須・筑波
						雲竜渓谷は大人気スポット
								2018年01月28日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 689m
- 下り
- 683m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:00
 7:30
															210分
スタート地点
 
						11:00
																12:20
															130分
雲竜氷瀑
 
						14:30
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 登山道は基本的に一般ルートでは無いので、渡渉ケ所が何か所もあります。薄氷の上を踏んで沢を渡ります。前の人が踏んで大丈夫だから自分も大丈夫な保証は全くありません | 
| その他周辺情報 | 日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん http://syungyotei.com/yurin.htm | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					最近話題の雲竜渓谷 どんなものだろうということで行ってきました。ツアーの団体さんもわんさか押し寄せる大人気スポットでした。
今まで見たことの無い氷の大殿堂でした。ラスボスの基部はアイスクライミングの聖地でした。氷柱が落ちて大音響を発していました。間違っても大氷柱の下に行かないように
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:657人
	 yumi421
								yumi421
			
 
									 
						
 
							
 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
ラスボスって雲竜瀑のことですよね?
昔、対戦して やっつけました! V(>∇<*)V
当日もアイスクライミングしている方々は何名かいましたが、皆さんラスボスではなく横の無難な方でやってました。ラスボス攻略を避けているようでしたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する