美ヶ原⛄〜王ヶ頭ホテルでまったり〜(о´∀`о)霜華も見れました♡


- GPS
- 32:43
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 114m
- 下り
- 111m
コースタイム
天候 | 1日目晴れ後時々曇り夜中曇り 2日目曇り後雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
2月の連休に半年前から楽しみにしていた美ヶ原の王ヶ頭ホテルに宿泊してきました。
一昨年の12月の連休に宿泊した時は雪も無く暴風で景色は残念でしたが、ホテルの美味しい食事と素敵なおもてなしに感激して帰って来ましたhttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1030227.html。
その時から2月の連休なら積雪もあり雪の世界を楽しめると思いまた訪れたいと考えていました。
今回は積雪もあり雪上車クルージングの体験が出来た事、素敵な霧氷と青空の中を王ヶ鼻まで歩けた事、夜に星空観賞会で冬の夜空の見方を教えて頂き冬のダイヤモンドを見れた事、美味しいお食事をまた頂けた事等々、北アルプスや八ヶ岳の展望は見えず日の入り日の出の展望も見れなくて残念でしたが、とても楽しくゆったりとした時間を美ヶ原で過ごす事が出来て大満足でした。
霜華(しもばな frost flowers)〜窓ガラスにできる雪の結晶の様な模様の霜〜見れて大感激!その道15年の霜華の世話役名人に色々教えて頂き嬉しかったです。
☆彡冬のダイヤモンド☆彡
6つの1等星、おおいぬ座のシリウス、オリオン座のリゲル、おうし座のアルデバラン、ぎょしゃ座のカペラ、ふたご座のボルックス、小犬座のプロキオンを結んで出来る6角形。ホテルの方が何度も繰り返し説明して下さいました。綺麗に見えました。忘れないように時々美ヶ原の夜空を思い出しながら呟いてみよう...。
読んで下さりありがとうございました。これは観光レコですね(;^ω^)。まだまだ雪山シーズンの素敵なレコ、そして春の訪れを伝えてくれる皆さんのレコまたまた楽しみにしていますね ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人