記録ID: 1398854
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
ポンポン山 蝶を育てる木々と春の花の観察
2018年03月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 715m
- 下り
- 702m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 2:41
- 合計
- 5:55
距離 8.6km
登り 716m
下り 718m
9:55
35分
スタート地点
10:30
10:40
5分
風の峠(ハンノキ峠)
10:45
10:55
8分
けやきの森
12:25
13:06
13分
西尾根合流点の丘(昼食)
15:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
ミドリシジミやギフチョウの生態(それらが育つ木々との関係)やポンポン山に詳しい方々が若者達に観察会を開くというので、門外漢の私ですが参加させてもらってきました。
いたる所で枯れた落ち葉を拾って蝶との関係を解説してくれます、、その手法は私にはとても新鮮でした。なかなか頭に入らなかったですがね。
天気に恵まれ、福寿草は満開。尾根筋は沢山の人、人、人。
春の到来を感じる楽しい一日となりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:526人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する