記録ID: 1405289
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
残雪の金糞岳を反時計回りで周回しよう山行
2018年03月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:06
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,294m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 6:06
距離 17.7km
登り 1,302m
下り 1,303m
14:24
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ねトレースあり。 午後は雪が緩むので踏み抜き注意 |
その他周辺情報 | 姉川温泉を利用 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
昨シーズンに見たレコで雪の金糞岳に行ってみたいと焦がれる事一年余り、この度実行して来ましたっ✌
天気もまあまあ恵まれてこのルートの醍醐味である気持ちイイ尾根歩き・稜線歩きを楽しみ事が出来ました。天候の割に人も少なく(すれ違い2名のみ貸切状態で逆に不安になるくらい…事故ったら?ルートロストしたら??クマ出て来たりする???なんてふとよぎったほど…。。
でも、近場でこの時期にこの量の積雪と素晴らしい稜線を提供してくれる金糞岳…素敵でしたっ‼
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
いいねした人