記録ID: 1409312
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床
西別岳
2018年03月24日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 618m
- 下り
- 629m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
私の家から数分で西別岳と摩周岳がよく見える。今の時期、黒々
とした爆裂火口壁を見せる摩周岳より全山雪を纏った西別岳の方が魅力的だ。しかし、冬は西別小屋に至る林道が除雪されないため、アルバイトが必要だ。昨日は終日小雪が舞う1日だったが、問題は風だ。風があれば西別小屋経由、なければ端折って、摩周湖経由と決めた。今朝はやや冷え込んだもののほぼ無風だ。早速摩周湖に向かう。朝6時駐車場には誰もいない。
とした爆裂火口壁を見せる摩周岳より全山雪を纏った西別岳の方が魅力的だ。しかし、冬は西別小屋に至る林道が除雪されないため、アルバイトが必要だ。昨日は終日小雪が舞う1日だったが、問題は風だ。風があれば西別小屋経由、なければ端折って、摩周湖経由と決めた。今朝はやや冷え込んだもののほぼ無風だ。早速摩周湖に向かう。朝6時駐車場には誰もいない。
ようやく摩周、西別分岐に着いた。火口壁巡りは結構長いし風の影響でうねうねと起伏を繰り返す稜線は時間を通過に時間を食う。分岐で食料を補給していると予期せぬ出来事が、野犬がなく。
茶色の毛の大型犬だ、遠ざかって遠吠えまでしてる。やや身構えて出発する。しかし、この犬のトレースはだだっ広い尾根を西別岳の顕著な尾根へと正確にトレースし頂上まで続いていた。神かな?
茶色の毛の大型犬だ、遠ざかって遠吠えまでしてる。やや身構えて出発する。しかし、この犬のトレースはだだっ広い尾根を西別岳の顕著な尾根へと正確にトレースし頂上まで続いていた。神かな?
感想
当初は西別小屋経由での登山を考えていたが、事情があり、早く帰宅することを余儀なくされたため、摩周湖経由となった。分岐まではスノーシューやクロカンのトレーがあるが、分岐の先から頂上までは神犬のトレースがあるのみ。西別小屋方面からも全くトレースはなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人
doragon02











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する